Fishing Fun

釣りの総合ポータル

エギング

エギングにおすすめのスピニングロッドとは?【エギング用人気ロッドガイド】

投稿日:

エギングはエギと呼ばれる疑似餌を使って、アオリイカを中心としたイカを狙うルアーフィッシングの一つです。漁港内で誰でも簡単にできることや通年で楽しめる貴重なソルトゲームの一つであるため全国的に人気があります。

もちろん大手の釣り具メーカーからは様々なエギング用品が販売されており、専用のタックルなども非常に多いです。今回はそんなエギング用品の中でも釣果に大きな影響を与えるロッドについて詳しく見ていきます。

エギングとは?

エギングはエギと呼ばれる疑似餌を使ってイカを狙うルアーフィッシングの一つです。手軽に通年楽しめる釣りであることから非常に人気が高く、全国各地で楽しまれています。

エギングにはスピニングタックルと呼ばれるスピニングリールを使った釣りになるため、リールとのバランスが良いロッドが必要となります。

各メーカーからはそれぞれのフィールドや用途に合わせて様々なロッドが販売されており、その価格帯も非常に広いです。

エギング用ロッドの特徴

スピニングロッドが定番

エギングロッドのほとんどがスピニングリールと合わせるスピニングロッドと言われるものです。エギングはPEラインと呼ばれる、細く感度の良いラインが使用されます。そのため細いPEラインをトラブルなく使うためにスピニングタックルが必要不可欠なのです。大手メーカーからは1万円前後の価格帯から専用のロッドが販売されてるため、ロッド選びに迷ってる方は専用モデルの購入をおすすめします。

長さは8f以上

エギングに使用されるロッドは一般的に8f以上がおすすめとされています。イカは皆さんの想像以上に引きが強く、7f以下のライトタックルでファイトするのは非常に難しいです。またエギングではシャクりと呼ばれるロッドを立てて大きく煽るアクションか多用されるため、ある程度のレングスがあるロッドが定番なのです。

アクションはM以上

エギングで使用されるロッドはML以上の比較的ハリのあるロッドが多いです。特に春夏の親イカを狙うための定番ロッドではM以上の硬さがおすすめです。親イカは引きはもちろん、力強いフッキングができなければファイト中にバレてしまうことも多く、通常より強めのロッドが良いのです。シーズンやフィールドによってはMH以上のガチガチのロッドが使われるケースもあります。

PEラインに対応したガイド

エギングは先述した通りPEラインの使用が前提となっている釣りです。PEラインは他のラインに比べてトラブルが起こりやすく、ロッドを選ぶ際はトラブルを少しでも防げるモデルを選択しましょう。Kガイドを中心としたPEライン対応ガイドが使用されているロッドは、最も頻繁の起こるガイドへの絡まりなどのトラブルを最低限に抑えることができるため、購入する際はガイドのシステムにも注目しましょう。

エギングロッドの選び方と注意点

長さはシーズンとフィールドに

エギングで使用されるロッドは基本的に8f台のモデルが定番とされています。使用するエギによって異なるケースはあるものの、8.6は各メーカーから定番とされている汎用性の高いレングスです。しかしシーズンやフィールドによってより良いレングスを選ぶことも釣果アップの秘訣です。防波堤やテトラポットなどの足場の高いフィールドで釣りをする場合は8f後半のレングスがあったほうが、やりとりもエギのアクションも効果的です。また冬場などの外海の深いエリアにイカが移動するシーズンは重たいエギを遠投するために、さらに長いロッドを使用することもあります。

硬さは釣果につながる?

イカの強い引き味とその繊細なファイトがエギングの醍醐味と言われています。しかしロッドの硬さを間違えると、せっかくのファイトが台無しになってしまうことも多いです。イカは引きが強いターゲットですが、強引なやり取りをすると身切れを起こしてしまい、ファイト中のバラシに繋がります。このバラシを減らすためには繊細なロッドワークはもちろんですが、自分のスタイルにあったロッドの硬さを選択することが大切です。漁港内などではMアクションが定番とされていますが、藻場などの根掛かりや障害物が多いエリアではやや硬めのロッドを使用することもあります。それぞれの経験や使用するエギに合わせて様々な硬さのロッドを用意しておくと良いですね。

長いロッドは周りに注意

エギングは漁港内で行う釣りの中では、比較的長めのロッドを使うソルトゲームです。またシャクリなどの大きなアクションをする釣りであるため、釣りをする際は周りの釣り人との距離感に気をつけながら安全な使用を心がけましょう。特にキャストの際は、遠投するために垂らしを長くとるエギンガーも多いです。自分の安全だと思う距離感よりさらに一歩距離を置くと安心ですね。

使用後のメンテナンスは必ず行う。

エギングはソルトゲームと呼ばれる海で行うルアーフィッシングの一つです。海で釣りを行った際はリールはもちろんロッドのメンテナンスも必ず行いましょう。特に釣行後の水洗いは、ガイドの錆やロッドの劣化を押さえるために必ず行わなくてはいけません。釣行後はシャワーなどで、ロッドとガイドを綺麗に水洗いし、乾燥しやすい場所でしっかりと乾かしてから収納するようにしましょうね。

おすすめのエギングロッド

ダイワ リバティークラブ エギング

ダイワから販売されるエギング用ロッドのエントリーモデルです。ダイワのリバティークラブはルアーフィッシングの入門用ロッドという位置づけであるため、7000円台という低価格が魅力です。そのためこれから始めてエギングを始めるという初心者におすすめのロッドです。

シマノ ルアーマチック

シマノから販売されるソルトウォーター用ロッドのエントリーモデルです。8.6MLはシーバス、エギング、タチウオ用のモデルであるためリバティークラブに比べるとやや汎用性が高く柔らかいのが特徴です。価格はリバティークラブより1000円前後安いため、より安いロッドを探している方にはおすすめです。

メジャークラフト ソルパラ

メジャークラフトから販売されるエギング用ロッドのエントリーモデルです。8.6という定番のレングスにPEラインに対応したガイドが使用されているため、コストパフォーマンスを考えると、この価格帯では最もおすすめできる一本です。価格はリバティークラブと同じ7000円台となっています。

ダイワ エメラルダス

ダイワから販売されるエギング用ロッドのスタンダードモデルです。1万円台ながら上位機種と遜色のない性能を秘めており、予算に融通が効くのであれば最初の1本として自信をもっておすすめできます。デザイン性も非常に高く、専用リールエメラルダスとの相性も抜群です。

シマノ セフィアBB

シマノから販売されるエギング用ロッドのスタンダードモデルです。エメラルダスよりやや高い価格帯になりますが、本格的にエギングを始めたいと考える方には最適のロッドです。シマノロッドはダイワロッドに比べてやや柔らかいため自分のスタイルと合うメーカーを探すのも大切ですね。

メジャークラフト クロステージ

メジャークラフトから販売されるエギング用ロッドのスタンダードモデルです。クロステージはソルトウォーター用ロッドのスタンダードシリーズとして非常に人気の高いシリーズで、エギングだけでなく様々なジャンルで愛用者が多いです。エギングモデルもセフィア、エメラルダスより安い価格ながら同等のスペックで非常にコストパフォーマンスが良いです。

ダイワ エメラルダスMX

ダイワから販売されるエギング用ロッドエメラルダスの上位モデルです。価格帯はあがりますが、エギングに必要不可欠な軽量化、高感度を高いレベルで実現しており、ダイワのテクノロジーが詰まった人気ロッドです。

シマノ セフィアCi4+

シマノから販売されるエギング用ロッドセフィアの上位モデルです。シマノの上位タックルに採用される軽量化素材Ci4+が搭載され、より軽さに特化したモデルになっています。イメージカラーの赤を基調にデザインも非常にかっこいいです。

ヤマガブランクス バリアス

ヤマガブランクスから販売されるエギング用ロッドです。ヤマガブランクスはライトソルトゲームに定評のある人気ロッドメーカーです。バリアスはエギングのスタンダードモデルとされており、様々なフィールドやスタイルに合わせたロッドがラインナップされています。熟練のエギンガーにも人気のロッドであるため、高価格帯のロッドの購入を検討している方にはぜひお手にとってもらいたいです。

まとめ

今回はエギングにおすすめのロッドとしてスピニングロッドを中心にそのスペックや特徴、選び方をみてきました。

エギングロッドは基本的には8f以上のMアクションが定番とされており、フィールドに合わせて長さと硬さを変えるとより安心したファイトを楽しめます。

エギングはPEラインの使用が前提となっているためロッド選びの際はガイドもしっかりと見ていきましょう。もちろん1万円以上の価格帯のエギングロッドは専用ガイドが搭載されているものがほとんどであるため、本格的にエギングを始めたい方は1万円以上の価格のロッドを購入することをおすすめします。

大手メーカーからは様々なロッドが販売されていますが、他のソルトルアーゲームに比べるとダイワ、シマノのロッドの人気が高いです。

はじめてエギングに挑戦する方はもちろん、新しいロッドの購入を検討している方の参考にしていただければ幸いです。

The following two tabs change content below.
まこと

まこと

ルアーフィッシングを嗜む北海道のアングラーです。 トラウトやロックフィッシュを中心に全道各地で釣行しています。 バスフィッシングの技術や道具をロックやトラウトに活用した釣りスタイルを目指しています。 またフリーライターとして釣り関係のウェブ上での記事や釣行レポートを執筆しています。

-エギング
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エギングロッドはさまざな釣りに使える万能ロッド【シーバス、ロックフィッシュ、メバリング】

エギングはエギと呼ばれる疑似餌を使ってイカを狙うルアーフィッシングの一つです。 エギは非常に幅広いウエイトのモデルが存在するため、使用するロッドは汎用性が高く、さまざまなウエイトに対応できるモデルが多 …

エギングロッドの硬さには違いがある?【硬さ別おすすめロッド6選】

エギングはエギと呼ばれる疑似餌を使ってイカを狙うルアーフィッシングの一つです。手軽な漁港で通年を通して楽しめることから、近年人気の高いソルトルアーゲームです。 各メーカーからエギや専用リールなどのさま …

【シーバス、ジギング、ロックフィッシュに応用】エギングロッドはルアーフィッシングでもしようできる?

エギングはエギを使ってイカを釣る、近年大人気のルアーフィッシングゲームです。 各メーカーからはさまざまなタイプのエギングロッドが販売されており、その価格帯もさまざまです。 実はエギングロッドは非常に汎 …

エギングにはナイロンラインではなくPEライン?【エギングにおすすめのPEライン6選】

エギングはイカをエギを使って狙うルアーフィッシングです。 身近な漁港で手軽に楽しめることから、近年非常に人気が高い釣りとされており、ベテランのエギンガーはもちろん、ルアーフィッシングの初心者にも人気が …

エギングロッドはアジングにも使える!【アジングにおすすめのエギングロッド5選】

エギングはエギと呼ばれる疑似餌を使いイカを釣り上げるルアーフィッシングの一つです。近年非常に人気の高いソルトルアーゲームの一つで、各メーカーからはさまざまなエギングアイテムが販売されています。 特にエ …

スポンサーリンク