Fishing Fun

釣りの総合ポータル

アジング

福岡のアジングポイントやおすすめルアーを一挙解説!

投稿日:

アジングを始めソルトルアーフィッシングが盛んな福岡県。
市内からでも短時間でアクセスできるポイントも多く、アジングを楽しむ方も非常に多いです。
今回はそんな福岡でのアジングについてポイントやおすすめルアーを解説していきます!

福岡のアジングの概要

魚影

福岡で釣れるアジは基本的に小型が多く、最大でも25センチ程度までのことが多いです!
各ポイントに入ってきたアジは数日から数週間釣れ続くようなことが多く、釣具店などの情報を見てから釣行しても大丈夫なことが多いです。

地域特性

福岡では一部の地域を除いて、アジが好むような流れが強く発生するポイントが少ないです。
そのため各ポイントにおいては堤防の先端部など、少しでも流れが出る場所で釣りをすることをおすすめします!
アジのベイトになるものとしては小型のイワシやシラス、プランクトン類が多いので、それに合わせた小型のルアーを使っていくのも釣るためのコツとなってきます。

釣れる時期

福岡でアジングが楽しめるメインシーズンは夏から晩秋くらい、そして春先のことが多いです!
夏は小型のアジが多く、晩秋や春先は大きめのアジが釣れることが多いです。
釣れるときには群れで入ってくることがほとんどでサイズが揃っていることが多いので、出来るだけ大きなアジの群れを見つけるのも釣りのポイントとなってきます!

福岡のアジングおすすめポイント

関門海峡付近

本州と九州の間にある海峡です。
具体的なポイントとしては海峡を渡る橋の下がおすすめです。
潮が動いているときには東西に強烈な流れが発生してルアーを沈ませることが非常に難しくなります。
そのため、流れのヨレを狙ったり、潮止まり前後で釣りをするのがおすすめです!

志賀島

陸続きになっている全国でも珍しい地形をしているのが志賀島です。
福岡県は海が北面にあるため北風が吹いたときは釣りがしにくいことが多いですが、志賀島にある弘漁港は風裏になりやすいポイントとなっています!

博多湾内

アクセスがしやすく、アジング初心者におすすめなのが博多湾内です。
アジングがしやすいのは晩秋のことが多く、街灯があるポイントでジグヘッドリグを使って狙うのがおすすめです!

糸島半島

多くの漁港があり、アジングをする人も多いのが糸島半島です。
アジングで人気の漁港として野北漁港や唐泊漁港があり、冬でもアジが回遊してくることがあるポイントとなっています!

福岡でのアジングにおすすめのルアー

福岡でのアジングでは釣れるアジのサイズや街灯周りを狙うことが多いので、比較的小型のルアーを使っておくのがおすすめです。
ここでは福岡でのアジングにおすすめのルアーをご紹介します!

レインズ アジミート


独自のリブ入りピンテールが特徴的なワームです!
約47ミリのコンパクトサイズで小型のアジでも吸い込みやすくなっています。
ジグヘッドリグで使うのがおすすめとなっています!

レインズ チビキャロスワンプ


細身で小型のベイトフィッシュをイミテーとしやすいストレートワームです!
テールだけにアジが喰ってくるような状況でも細身の吸い込まれやすいボディーが役立ってくれます。
わずかな水流でも機敏に反応するテールを持っているので、軽めのキャロライナリグで漂わせるように使うのがおすすめです!

34 オクトパス 1.8インチ


テールの細かい振動でアジを誘うワームです!
同じ34から販売されているジグヘッドのダイヤモンドヘッドに合わせてサイズ設計をしてあるため、それと組み合わせて使用するのがおすすめです。
柔らかくも耐久性も持ち合わせているアジングワームとなっています!

34 フィッシュライク1.5インチ


名前の通り、ベイトフィッシュをイメージしたワームです!
腹側とテールに設けられたフィンはリトリーブを安定させたり、アクション時にはイレギュラーダートを生み出したりといった役割があります。
1.5インチといった小型サイズで小さなアジも喰わせきれるようになっています。

ダイワ 月下美人 ビームスティックゼロ 1.8インチ


人気の高いビームスティックのテールをさらに改良したワームです!
ボディーにあるカップが水を受けて振動を増す工夫がしてあります。
耐久性の高い素材を使ってありワームがずれにくいので、連続ヒットのチャンスも逃さず釣りをしていくことが出来ます。

シマノ ソアレ モモアジ


小型ベイトフィッシュを忠実にイメージさせられるシルエットとアクションが魅力のワームです!
小魚の尾びれの動きを再現するテール、ヘッド部分にあるひれでリアルさを醸し出し、ベイトフィッシュを追っているアジに効果的です。

バークレイ ガルプ! SW ベビーサーディン 1.5インチ


ライトソルトウォーターで人気の高いワームです!
素材特性と強烈な匂いで活性の低いアジもバイトに持ち込めることが多く、頼りにしているアングラーも多いです。
福岡においては小型アジに合わせて応用が効きやすい1.5インチサイズがおすすめです。

フィッシュアロー フラッシュJ ソルトウォーター 1インチ


1インチサイズでありつつ、リアルアイで小魚をイメージさせるボディー設計となっているワームです!
ジグヘッドをメインとして使い、ワームが回転しないように姿勢を保って誘っていくのがよいでしょう。
小型のイワシがベイトになっているときには迷わず使ってみたいモデルとなっています。

フィナ ジャックアイ ファインダー


ふらふらとしたアクションでアジを誘うメタルジグです!
フラッシャー付きのアシストフックとテールのトリプルフックでじゃれつくようなアジのバイトも拾って掛ける事が出来る仕様となっています。

シマノ ソアレ メタルショットTG


タングステン素材によって非常にコンパクトなメタルジグです!
風が強いときや飛距離が欲しい時には持っておくと便利なルアーです。
さまざまなサイズがありますが、福岡でのアジングにおいては小型の3~7グラムがおすすめです。

まとめ

今回は福岡でのアジングについて、ポイントやおすすめルアーを解説してきましたがいかがだったでしょうか。
アクセスしやすいポイントも多く、季節によって他のルアー釣りも楽しめるので、さまざまな場所を周っておくと応用が利くと思います。
記事内容を参考にしながら、その時々の状況に合わせてぜひアジングを楽しんでみてください!

The following two tabs change content below.
リュウジ

リュウジ

ブラックバスとシーバスをメインにルアーフィッシングを楽しんでいます。好きなルアーはトップウォーターとクランクベイト。「釣れた」でなく「釣った」をたくさん積み重ねていけるように意識して釣りをしています。ルアーフィッシング歴20年以上の経験をもとに、釣りがもっと楽しくなる情報を皆さんにお伝えしていきます。

-アジング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アジングの仕掛けにはどんなものがある?種類と特徴、おすすめの仕掛けとは?

アジングの仕掛けにはどんなものがある?種類と特徴、おすすめの仕掛けとは? Contents1 アジングとは2 アジングで使う仕掛けの種類と特徴2.1 ジグヘッド2.2 スプリットショット2.3 キャロ …

no image

アジングにおすすめのショートロッドとは?各メーカーの人気ロッド10選

アジングはジグヘッドなどの、ライトリグでアジを狙うルアーフィッシングの一つです。漁港などで誰でも簡単に挑戦できることから全国各地で人気の釣りです。 アジングは1g前後のジグヘッドを中心に非常に軽いルア …

アジングロッドの特徴から選び方まで!各メーカーのおすすめモデルもご紹介!

現在ルアーで狙えるようになった魚はかなり多いですが、そんな中でも人気が急上昇しているのがアジングでしょう! 今回はそのアジングロッドについて特徴から選び方、各メーカーのおすすめモデルまでを解説していき …

アジングロッドの長さによる違いとは?特徴やおすすめモデルをご紹介!

アジングは小型のルアーを使ってアジを誘い、釣っていく釣り方のことです。 釣り方にテクニックを必要としたり、釣れるサイズがエサで釣るときよりも大きいことが多いなどの魅力があります。 このアジングですがロ …

アジングタックルとはどんなもの?ロッドからルアーまでこれを読めば大丈夫!

アジングではさまざまなルアーでアジを狙っていくことが出来ます。 しかし初心者の方にはタックルそれぞれにどのような特徴があり、どのように選べばよいのか分かりづらいところもあるでしょう。 そこで今回はそん …

スポンサーリンク