Fishing Fun

釣りの総合ポータル

エギング

エギングでの定番ポイントは?【ポイント別のおすすめエギガイド】

投稿日:

エギングはエギと呼ばれる疑似餌を使って、イカを狙うルアーフィッシングの一つです。

漁港などの手軽なポイントで楽しめる釣りであるため初心者から上級者まで幅広いアングラーに親しまれています。

しかしエギングは回遊待ちの釣りではないため、イカがいるポイントにしっかりとエギをキャストしなければ釣果を得ることは難しいです。

今回はエギングで釣果をあげるためのおすすめポイントを詳しく見ていきます。

エギングでのポイント選びの重要性


エギングは漁港や磯で闇雲にエギをキャストするだけでは釣果はあがりません。どんなにアクションが上手いエギンガーも、高いタックルを使っているエギンガーもイカがいないポイントではまったく釣果をあげられないです。

逆にイカがつきやすいポイントをしっかりと理解できれば、初心者であっても簡単に釣果をあげることができます。

イカが潜むポイントは時間帯や季節によっても変化するため、それぞれのシーズンに合わせて最適なポイントを知っておけばより釣果アップに繋げることができます。

エギングで狙うポイントの種類

ベイトの宝庫、潮通しの良いエリア


エギングに限らずルアーフィッシングの定番とされるポイントです。潮通しの多いエリアはイカはもちろん、イカのベイトとなる小魚やエビ、プランクトンなどのさまざまな生き物がつきやすい海釣りの鉄板ポイントです。防波堤の先端部分、潮と潮がぶつかり合う潮目などは最初にエギをキャストしたいおすすめのポイントです。

産卵期の春シーズンは海藻がある藻場


藻場はイカが好んで捕食するエビや小魚などがつきやすいポイントです。そのため根掛かりのリスクはあるものの、積極的に狙いたいポイントの一つです。また春シーズンには産卵のために大型のイカが身を隠しているため、キロアップの大物を狙える好ポイントになります。

冬シーズンには沖目の深場


沖目の深場は冬シーズンなどに成長したイカが身を隠すため、冬に釣果をあげるためには押さえておきたいポイントです。冬シーズンのイカは沖目の深場の底に潜んでいることが多いため、そこをピンポイントで狙える重めのエギを用意しておきたいです。また遠投が必要になるため遠投性能の高いロッドがおすすめです。

夜釣りの定番、常夜灯


夜釣りでイカを狙う際は常夜灯周りもおすすめです。常夜灯の周辺には小魚やプランクトンなどのベイトが溜まりやすく、それを捕食するためにイカが浮いてくるパターンも非常に多いです。そのため夜釣りで漁港内をランガンする際は必ず常夜灯周りにもエギをキャストしましょう。

ポイントごとのおすすめエギ

潮通しの良いエリアに抜群に効く!ヨーヅリ パタパタQ

ヨーヅリから発売されるパタパタQです。各メーカーから販売されるエギの中でも1.2を争う人気モデルとなっており、水の流れに対してパタパタとアクションし、イカにアピールできます。潮通しの良いエリアは必然的に水の流れが複雑に絡み合うポイントが多いため、パタパタQのナチュラルで絶妙なアクションがより大きな効果を発揮します。

藻場の春イカを狙うには4号がおすすめ! ヤマシタ エギ王 GX

ヤマシタから販売されるエギ王GXです。4、4.5号という春イカを狙うために作られた専用モデル。春の親イカは夏以降のイカに比べて、藻場に隠れて大きめのベイトを効率よく捕食します。そのため3.5号の定番サイズに比べて、大きな号数のエギを使うことで大型のヒット確率が抜群に高まります。エギ王GXはそんな春イカに最大限にアピールするための大胆なサイズ展開と安定したフォールが魅力です。

沖目の深場には遠投性能の高いエギ! ダイワ エメラルダスラトル TYPE-R

ダイワから販売される人気のエギシリーズ、エメラルダスのディープエリア攻略用のモデル。20グラム前後の自重でディープエリアまでしっかりとエギを送りこめる抜群のフォールスピードを誇り、冬イカが身を隠す沖目のディープエリアを狙う際にぴったりのエギです。もちろんその遠投性能も極めて高く、早いアクションを活かした強いアピール力で警戒心の強いイカにもしっかりとアタックに結びつけます。

常夜灯周りには夜光カラーが定番 ヤマシタ エギ王Q LIVE

ヤマシタから販売される人気のエギ。エギ王Qライブのベーシックモデルです。ベイトの生命感を感じられるナチュラルなアピール力は、多くのイカの釣果実績が高い人気モデルです。夜光ボディは、ナイトゲームの際にボディー全体が光を帯びるため、常夜灯などの周辺を探る際に非常に強力な武器になります。それぞれのカラーごとに夜光ボディ仕様が用意されているため、汎用性が高い点も魅力です。

まとめ

今回はエギングで定番とされるさまざまなポイントについて見ていきました。エギングは漁港内での釣りがほとんどであるため、潮通しの良いエリア、藻場、ディープエリア、常夜灯はそれぞれのシーズンはもちろん、おすすめのシーズン以外でも釣果実績の高いポイントです。

紹介したエギはそれぞれのポイントに合わせて作られた専用設計のモデルですが、手持ちのエギであってもこれらのポイントは十分攻略できるため、はじめてエギングに挑戦する方は、これらのポイントを中心に漁港をランガンすることをおすすめします。

それぞれのシーズン毎で変わるポイントの釣果実績をしっかりと経験として蓄積することで、時期や状況に合わせたポイントの使い分けができるようになってきます。

まずはこれらのポイントを中心に、さまざまなポイントを自分の足で釣り歩いて見てくださいね。

The following two tabs change content below.
まこと

まこと

ルアーフィッシングを嗜む北海道のアングラーです。 トラウトやロックフィッシュを中心に全道各地で釣行しています。 バスフィッシングの技術や道具をロックやトラウトに活用した釣りスタイルを目指しています。 またフリーライターとして釣り関係のウェブ上での記事や釣行レポートを執筆しています。

-エギング
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エギングのおすすめタックルとは?【ロッド、リール、エギ、ツール】完全ガイド

エギングはエギと呼ばれる疑似餌を使ってイカを釣る、ルアーフィッシングの一つです。漁港内で手軽にできるだけでなく、様々なアクションやカラーチェンジで釣果に大きな影響が出ることからゲーム性の高いルアーフィ …

【シーバス、ジギング、ロックフィッシュに応用】エギングロッドはルアーフィッシングでもしようできる?

エギングはエギを使ってイカを釣る、近年大人気のルアーフィッシングゲームです。 各メーカーからはさまざまなタイプのエギングロッドが販売されており、その価格帯もさまざまです。 実はエギングロッドは非常に汎 …

【安いエギングロッド厳選5選】初心者におすすめの安いエギングロッドの選び方は?

エギングは身近な漁港で手軽にできるルアーフィッシングゲーム。イカをエギと呼ばれる疑似餌を使って狙うソルトゲームで、初心者にもおすすめのルアーフィッシングです。 各メーカーからはさまざまな価格帯のロッド …

【シマノのエギングロッド完全ガイド】初心者用のエントリーモデル、セフィアのフラッグシップまで

エギングはイカを餌木と呼ばれるルアーで狙うソルトルアーゲームの一つです。初心者でも手軽にできるルアーフィッシングとして非常に人気が高く、各メーカーからさまざな専用ロッドが販売されています。 大手の釣具 …

【おすすめのエギング道具7選】エギングに絶対に必要な道具とは?

エギングはイカをエギと呼ばれる、ルアーを使ってイカを釣りあげるルアーフィッシング一つです。近年全国で注目を集める釣りの一つと言われており、各メーカーからとさまざまな道具が販売されています。 エギングは …

スポンサーリンク