Fishing Fun

釣りの総合ポータル

アジング

アジングで使うスナップのメリットとは?特徴やおすすめまでご紹介!

投稿日:

アジングでは状況に合わせてルアーやリグの重さをさまざま変更していくことが釣果のキーとなりますが、そこで活躍してくれるのがスナップです!
このスナップですが、他のルアーフィッシングとアジング用ではちょっとした違いがあります。
また、どんな時でも使っておけばよいということでは無く、メリットや注意点をしっかり把握したうえで、自分の釣りに合ったものを選んでいく必要があります。
今回はそんなアジング用スナップについて解説していきます!

アジングで使うスナップのメリット

ルアー交換が速い

アジングでスナップを使う最大のメリットがルアー交換が速いことです!
アジングでは刻一刻と変わる状況に合わせて、ルアーを使い分けていくことが釣果を伸ばすポイントとなりますが、その手助けにスナップはなってくれます。

ルアー交換ごとにノットを結び直すのは上級者であっても時間ロスになってしまうこともあり、初心者の方にとってはなおさら時間が掛かってしまって、アジが釣れるタイミングを逃してしまいがちです。
スナップがあることによってスムーズで確実なルアー交換ができるようになるでしょう!

アクションの自由度が増す

アジングでスナップを使うと、ルアーアクションの自由度が高まり、動きが良くなることが多いです!
アジング用ルアーは大きさ、アクションともに小さいのでラインを直結すると動かなくなってしまうものが多いですが、スナップを使うことによってそういったことを防ぐことも出来ます。

より自由度を増したいときには、ルアーアイ側が広く作られているワイドタイプで、軸が細く作られているスナップを使うと良いです。

擦れを気にしなくて良くなる

アジは細かいですが歯があり、ルアーを直結しているとその根元がだんだんと擦れてしまっていることも多いです。
こういったときにスナップを付けていると、そういった根元の擦れを気にしなくてよくなります!
ほんのちょっとした違いにはなりますが、アジが多く釣れている時ほど、結び替えの必要がない分釣果を伸ばすことが出来ますので、スナップを持っておくと便利なことも多いです。

アジングで使うスナップの特徴

とても小型で軽量

アジング用スナップはとても小型で軽量であり、ルアーの動きを妨げないようにしてあります!
アジングで使うルアーは小型のものが多いですので、大きなスナップだとルアーが動かなくなってしまうこともありますので注意しましょう。

軸が細く作られている

アジング用スナップは小型であるとともに、スナップの軸がかなり細く作られているのも特徴です!
使うルアーのラインアイも小さなことが多く、太い軸のスナップだと動かなくなってしまうことも多いので気を付けましょう。

ワンタッチで取り外しできるタイプが多い

アジング用スナップはルアー交換を素早くするためにワンタッチで取り外しできるタイプが多いです!
通常のスナップではルアー交換の時に開閉する必要があり、寒い時に小さなスナップを指先で開閉するのはとても難しいことがあります。
取り付け取り外しともにワンタッチでルアー交換できるタイプはとても便利です!

アジングでスナップを使うときの注意点

ワンタッチタイプはすっぽ抜けに注意

アジング用で多いワンタッチタイプのスナップですが、ルアーのすっぽ抜けには注意しましょう。
特にルアーを回転させるようなキャスト方法や鋭すぎるキャストではスナップが開く方向に力が掛かってしまい、ルアーが飛んで行ってしまうことがあります。

ワンタッチタイプのスナップを使うときには少し優しくキャストしたり、重めのルアーでは通常タイプのスナップを使うなどして対策しておくとよいでしょう。

金属疲労での破損に注意

アジング用スナップは細いので長く使っていると金属疲労で破損してしまうこともありますので注意が必要です。
同じスナップを長期間使わない様にしたり、一度使ったスナップは未使用のスナップと混ぜて保管しないなどの対策をすることをおすすめします。

ルアーによっては使わないほうが良いこともある

アジングルアーは小さいため、ルアーによってはスナップを使わないほうが良いこともあります。
スナップはルアー交換を速めたり自由度を高めるといったメリットはありますが、ルアーによってはアクションを妨げてしまって動かなくしてしまうこともあります。

スナップを使うときには足元でルアーを泳がせてみて、しっかりアクションしているかを確認してから釣りをするようにしましょう。

アジングでおすすめのスナップ

アクティブ アジスナップ


重さ0.04グラムと超軽量にも関わらず、破断強度は2キロあるワンタッチタイプのスナップです!
いつでも素早いルアー交換が出来るスナップとなっています。
軽量なジグヘッドを使うときにぜひ使ってもらいたいおすすめのモデルです!

ダイワ 月下美人 エイトスナップ


8の字型ですっぽ抜けしにくく、強度もあるワンタッチタイプのスナップです!
ループの大きさを変えてありますので、ライン側とルアー側の見分けも付きやすいスナップとなっています。
綺麗な環となっていますので、ルアーを選ばず使っていくことが出来ます!

ティクト ラクリップ


細身が特徴的でジグヘッドを使うときにおすすめのワンタッチタイプのスナップです!
アジングに力を入れているティクトが販売している長く使われ続けているスナップです。
長めのロングモデルは、ガン玉を打ってウエイト調整も出来るスナップとなっています。

カツイチ ライトゲームクリップ SN-8


ライン、ルアーのすっぽ抜けを抑える形状としてあるワンタッチタイプのスナップです!
特にジグヘッドでの使用がおすすめのスナップとなっています。

ダイワ D-スナップ ライト


ワイドでルアーのアクションを妨げにくいライトスナップです!
リーダーの結束部分は細くしてありますので、結束部のズレも少ないスナップとなっています。

ブリーデン ブリーデンスナップ となりのアイツ


ラインの結束部分がずれにくいように工夫した設計がしてあるワンタッチタイプのスナップです!
段差を設けることによって結束部がずれにくいので、ルアーに力が伝わりやすく、メタルジグのような激しいアクションをするルアーで使うのがおすすめです。
サイズも大きめですので、ミノーなどのハードルアーで使うのも良いでしょう!

ティクト ラクリング スナップ


開閉を左右から押して行う珍しいタイプのスナップです!
ワンタッチタイプよりは外れにくく、通常のスナップよりは開けやすいメリットを持ったスナップとなっています。

スミス ルアーロックライト


ルアーとの接点が綺麗なU字型になっているバランスの取れたスナップです!
スイベル付きとなっていてルアーが回転することによって起きるラインの撚れを軽減することが出来ます。
強度は5キロまでテストでクリアしている強さもあるスナップとなっています!

まとめ

今回はアジングでスナップを使うメリットや特徴、おすすめ品までご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
スナップはルアーローテーションが釣果のキーとなるアジングではぜひ使ってみたいアイテムです。
アジング用スナップにはご紹介してきたようにルアー交換が速いものから、強度を重視したものなどさまざまな種類がありますので、自分に合ったスナップを選んで使ってみてください。
ぜひ今回の記事を参考にしてアジングでスナップを使って釣果アップを図ってみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.
リュウジ

リュウジ

ブラックバスとシーバスをメインにルアーフィッシングを楽しんでいます。好きなルアーはトップウォーターとクランクベイト。「釣れた」でなく「釣った」をたくさん積み重ねていけるように意識して釣りをしています。ルアーフィッシング歴20年以上の経験をもとに、釣りがもっと楽しくなる情報を皆さんにお伝えしていきます。

-アジング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アジングで使うアシストフックとは?そのメリットやおすすめ品をご紹介!

アジングと言えばとても小さなバイトを取っていくことが重要な釣りですですが、その小さなバイトがさらに感じ取りにくいこともアジの活性が低い状況では起こり得ます。 そんな時に活躍してくれるのがアシストフック …

アジングではクーラーも必需品!その選び方やあると便利なアイテムとは?

アジングでは釣るためにさまざまなことを試していくゲーム性の高さがありますが、やはり釣れた魚を持ち帰って食べるといった楽しみもあるでしょう。 釣れたアジの鮮度を保ったまま持ち帰るにはクーラーが必須です! …

アジングロッドの特徴から選び方まで!各メーカーのおすすめモデルもご紹介!

現在ルアーで狙えるようになった魚はかなり多いですが、そんな中でも人気が急上昇しているのがアジングでしょう! 今回はそのアジングロッドについて特徴から選び方、各メーカーのおすすめモデルまでを解説していき …

アジングは夜に行うのが基本!狙うポイントから使いやすいルアーまで徹底解説!

アジングはルアーでアジを狙う釣り方ですが、その時間帯は夜がメインとなります! 夜に釣れるので仕事終わりなどの時間にも楽しんでいる釣り人も多いです。 しかし、まだアジングに慣れていない方はどのようにアジ …

アジングの仕掛けにはどんなものがある?種類と特徴、おすすめの仕掛けとは?

アジングの仕掛けにはどんなものがある?種類と特徴、おすすめの仕掛けとは? Contents1 アジングとは2 アジングで使う仕掛けの種類と特徴2.1 ジグヘッド2.2 スプリットショット2.3 キャロ …

スポンサーリンク