Fishing Fun

釣りの総合ポータル

アジング

アジングで使いやすいバッグとは?種類や使いやすいおすすめ品をご紹介!

投稿日:

アジングは使うタックルからルアーまでライトなものが多いため、他のルアーフィッシングとは少し違ったバッグを使うのがおすすめです。
釣り用のバッグにはたくさんの種類がありますので、実際に選ぶときにはかなり迷ってしまうことと思います。
今回はアジングで使うバッグに求められる機能やその種類、おすすめ品までをご紹介していきます!

アジングのバッグに求められる機能

小型でコンパクト

アジングで持ち運ぶ荷物は小さなものが多いので、バッグもそれに合わせて小型でコンパクトなものが求められます。
アジングで持ち運ぶ荷物としてはジグヘッドやルアーを入れているケース、プライヤーやラインカッター、そしてフィッシュグリップなどがありますので、これらを使いやすくもコンパクトにまとめて持ち運ぶことが必要です。
コンパクトにまとめてあれば持ち運ぶときや釣りをしているときに無駄に動かず重たくないので、疲労感の軽減や集中力の維持につながります。

扱いやすさ

アジングで使うバッグは扱いやすさも重要です!
できるだけ多くのポケットが付いているものや、D環が付いているものがおすすめになります。
特に使う機会が多いプライヤーやフィッシュグリップが外側に取り付けられて常に使えるように工夫してあるバッグを使うのが望ましいでしょう!
また、開け閉めがしやすいようにファスナーの取っ手が大きめのものが採用してあるものを選んでおくのもポイントです。

止水性

釣りをするときには雨が降ったり、水しぶきが掛かったりすることもありますので、バッグには止水性も求められます!
道具が濡れることが気になってしまうと集中力が低下したりして、釣りや周囲確認に影響を及ぼしてしまうこともあります。
ファスナー部分に水が入りにくい工夫がしてあったり、生地に防水性のある素材を使ってあるものを選んでみるのもポイントです!

アジングに使うバッグの種類

ショルダータイプ

肩から掛けて使うバッグがショルダータイプです!
荷物が入れられる容量は中間的となっていて、体に合ったものを選ぶのがポイントです。
肩から掛けていてずれると非常にストレスとなってしまい、肩ひもが細かったりすると重心が一点に掛かり過ぎて肩に負担が集中して掛かってしまったりすることもあります。
滑りにくい工夫がしてあるものや大きめのショルダーベルトが付いているものを選ぶことをおすすめします!

ヒップバッグタイプ

腰に巻き付けて使うバッグがヒップバッグタイプです!
上半身の動きを妨げることがなく、キャストなどの釣りの動作が最もしやすいタイプです。
ただし、腰にベルトを回しての固定となりますのでサイズが合っていないとずれやすいデメリットもあります。
しっかりと腰回りのサイズに合わせてベルトを調整しておくようにして、釣りに影響が出ないようにしましょう!

リュックタイプ

背負って使うバッグがリュックタイプです!
容量が他のバッグに比べて大きめなので荷物をたくさん収納でき、両手がフリーになるので移動時にはとても便利です。
長時間背負っていると蒸れが気になってしまうことも多いので、選ぶときにはメッシュ素材が使われているなどの蒸れ対策がしてあるタイプを選ぶようにしてみてください!

アジングにおすすめのバッグ

ショルダータイプ

アルカジックジャパン ラン&ガンバッグ2


ショルダーバッグとしての使用をメインとし、腰と足で体に密着させて使うフットバッグとしても使えるバッグです!
アジング用品を多く販売しているアルカジックジャパンが販売しており、アジングで使うことが多いプライヤーやグリップホルダーが標準装備となっています。
フットバッグとして使える釣り用バッグは少ないので、ぜひ使ってみたいバッグとなっています。

ブリーデン Saishougen Bag


名前の通り最小限の荷物で釣りを楽しめるショルダーバッグです!
体への密着性が高いので、快適にランガンしてアジングを楽しむことが出来ます。
仕事帰りなどの短い時間でアジングを楽しむ方にもおすすめのバッグです!

アブガルシア ワンショルダーバッグ2


少し大きめで荷物が多く入れられるショルダーバッグです!
ロッドホルダーが付いているので、ルアーのセッティング時や移動時に便利な仕様となっています。

ダイワ D ショルダーバッグ


大きめのショルダーベルトやD環、ベルトループが設けられているショルダーバッグです!
プライヤーホルダーとペットボトルホルダーが設けられており、重さのバランスを取りやすく使い勝手も良いです。
D環やベルトループを上手く使ってラインカッターやポーチ類もセットしつつ使ってみてほしいバッグです!

シマノ XEFO・Sling Shoulder Bag XT


ターポリン生地と止水ファスナーで水が浸入しにくいショルダーバッグです!
シマノ独自の樹脂製環でファスナーの開閉も非常にしやすいバッグとなっています。

ヒップバッグタイプ

オレンジブルー Water Rocks ヒップバッグ


ファスナーが開け閉めしやすいように出来るだけ角を少なくした形状のヒップバックです!
ドリンクホルダーやいろんなものをセットして使えるD環が付いていて、使い勝手がよいバッグです。

ダイワ D ヒップバッグ LT


通常サイズよりもコンパクトでライトゲームに適したヒップバッグです!
収納スペースが多いので、自分が使いやすいように小物を分けることが出来ます。

シマノ ヒップバッグ S WB-021Q


ファスナーの開閉がしやすい樹脂製環が付いたスモールサイズのヒップバッグです!
バッグの底には擦れに強い耐摩耗素材を使用してありますので、置いたりしたいときでも安心です。

シマノ XEFO ヒップバッグ WB-223P


体にフィットしやすい形状にしてある容量が大きめのヒップバッグです!
内部にはルアーケースを数個入れることができ、内側に明るい生地を採用し見やすくしてあるのが特徴です。

ジークラック ヒップバッグ タイプ2 GEE602


ポケットレイアウトが工夫されていて、使い勝手の良いヒップバッグです!
フロントポケットにはアジングで使うことが多いワームをパッケージそのまま収納しやすくしてあります。
体に当たる面にはエアーメッシュ仕様でスポンジのダブル仕上げとしてありフィット感も抜群となっています!

リュックタイプ

ダイワ WPデイパック15


雨でも安心の素材やファスナーを使用したリュックタイプのバッグです!
コンパクトなポーチやロッドケースが取り付け可能となっている多機能性を持っています。
両手がフリーにできるメリットを感じやすい小型のリュックタイプバッグです。

シマノ システムバッグXT DP-072K


背負っているときの蒸れをアーチ型シェイプによって逃がす構造のリュックタイプのバッグです!
水や汚れに強い素材を採用してあるのもおすすめのポイントです!

パタゴニア Stormfront Roll Top Pack


悪天候の中でも荷物を濡らさないように工夫してあるリュックタイプのバッグです!
容量が多いので荷物を全てまとめて、釣り場までの移動距離が長いときにも使ってみてほしいバッグとなっています。

まとめ

今回はアジングで使うバッグについて解説してきましたがいかがだったでしょうか。
解説してきたようにバッグにもショルダータイプ、ヒップバッグタイプ、リュックタイプと3つの種類があり、バッグによっては2WAYで使用できるものもあります。

バッグは釣りにおいてサブ的なアイテムとして考えられがちですが、モデルによって非常に釣りのしやすさが変わってくる重要なアイテムとなります。
ぜひ今回の内容を参考にして自分に合ったバッグを選んで使ってみてください!

The following two tabs change content below.
リュウジ

リュウジ

ブラックバスとシーバスをメインにルアーフィッシングを楽しんでいます。好きなルアーはトップウォーターとクランクベイト。「釣れた」でなく「釣った」をたくさん積み重ねていけるように意識して釣りをしています。ルアーフィッシング歴20年以上の経験をもとに、釣りがもっと楽しくなる情報を皆さんにお伝えしていきます。

-アジング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アジングで使うルアーとは?種類から特徴、おすすめ品までご紹介します!

アジングで使われるルアーには多くの種類があります。 柔らかいソフトルアーから硬いハードルアーまでその種類はさまざまです。 さらにそれぞれに工夫された形状や素材によって細かく種類は分かれています。 アジ …

初心者必見!アジの釣り方完全ガイド【アジングにおすすめの人気タックル】

アジングは食用魚としても人気のアジを漁港や防波堤などで狙うルアーフィッシングです。ジグヘッドやワームを使ったライトタックルでできるため初心者から上級者まで楽しめるライトソルトルアーゲームです。 またア …

アクションやポイント選び!アジングで釣果をアップするテクニックとは?

アジングは漁港などの手軽なポイントでアジをライトルアーで狙う、ソルトルアーゲームの一つです。 アジは口が小さく、バイトも非常に繊細であることからルアーのアクションやロッドワークのテクニックが釣果を左右 …

初心者におすすめのタックルは?アジング完全ガイド!

アジといえば、食卓にも良く並ぶ、日本には馴染み深い魚です。塩焼き、フライ、お刺身など、その食べ方も多彩ですよね。実はアジは釣りの対象魚としても非常に人気でアジングと呼ばれる小型のアジを狙ったルアーフィ …

アジングのワームにはどんなものがある?その特徴や種類、使い方まで徹底解説!

アジングで欠かすことが出来ないルアーがワーム。 アジの大きさを問わず、また昼や夜といった時間帯にも関係なくアジを狙っていくことが出来るのがワームです。 そのワームですが、実際にアジングでどんなものが使 …

スポンサーリンク