Fishing Fun

釣りの総合ポータル

トラウト

エリアから湖まで!人気メーカートラウトロッド特集!

投稿日:2017年2月13日 更新日:









トラウトロッドとは?

トラウトロッドの特徴

トラウトロッドとはトラウトフィッシングの際に使用されるルアーロッドです。

一般的にはネイティブ用とエリア用が存在しますが、用途に分けてさらに細分化されています。長さや硬さといった点はもちろんですが、近年は対象魚や使用するフィールドに合わせたロッドを各メーカー発売しています。

トラウトロッドの長さは?

トラウトロッドは他の釣りに比べて長さのバリエーションが豊富です。

対象となるフィールドによって分けられている場合が多く、渓流や管理釣り場で使われるロッドは4から6fが中心ですが、中流から本流域では最低6fの長さが必要となってきます。大河川や湖では7から8fのロングロッドが使われています。

トラウトロッドの硬さは?

ロッドの硬さは渓流や管理釣り場ではXULからULがメインで使われています。トラウトのサイズこそ違いますが、渓流ロッドとエリアロッドは近いスペックのものが多いため兼用して使うこともできますね。

中流から本流域では大型のトラウトが多くなるため、LからMLが中心となり、湖も同様です。

トラウトは口が柔らかい魚として知られているため、比較的柔らかいロッドが定番です。

エリアとネイティブのロッドの使い分けは?

エリアトラウトでは大型の管理釣り場を除き、短く取り回しが楽なロッドがオススメです。これは狭い川幅で釣りをすることが多い渓流でも同じことが言えます。

しかし使用するルアーの重さや対象魚によって違いがあり、エリアトラウトのほうが柔らかいロッドを使います。

・エリア 5から6f XULからUL
・渓流 4から5f ULからL

大まかに分けると上記のようにエリアが比較的柔らかく長め、渓流が比較的硬く短めです。どちらにも使うロッドの場合は5fのULを目安にすると良いですね。

トラウトロッド最大手「シマノ」

シマノは大手釣り具メーカーの中でもトラウトに力をいれているメーカーとして有名です。

低価格のエントリーモデルから最高峰モデルまで幅広いラインナップがありますが、コストパフォーマンスが非常に良いためおすすめです。

シマノ トラウトワン ネイティブスペシャル

シマノが発売するトラウトワンネイティブトラウトは河川や湖のトラウト専用設計のロッドです。コストパフォーマンスが非常に高く。上位ロッドに近い性能を1万円台で使えます。

4fから10fまで商品のラインナップも広く、短いモデルでは渓流、エリアとの兼用。長いモデルでは本流から湖まで対応可能です。

最初の1本として非常にオススメのロッドです。

シマノ トラウトワン エリアスペシャル

こちらはトラウトワンエリアスペシャルと呼ばれる、エリアトラウト専用設計のロッドです。長めのレングスで柔らかいモデルが豊富にラインナップされています。

シマノはエリアトラウトロッドに力をいれているメーカーなので、ロッドもアングラーが求める細かい需要に対応しています。

バリュープライスロッドはメジャークラフト!

メジャークラフトはルアーロッドを中心に販売している釣り具メーカーです。安価な価格のロッドが多いため、初めてトラウトに挑戦する方におすすめです。

メジャークラフト トラパラ


トラパラは6000円台と非常に安価で買えるトラウトロッドです。感度や耐久性は上位機種に比べると劣りますが、ラインナップも幅広いためサブロッドとして買うのもオススメです。


トラパラにはストリームモデルと呼ばれる自然の河川専用モデルも存在します。こちらも価格はエリア用のトラパラと同じなので、2本購入しても1万円台の竿1本分の値段で済みますね。

釣り好きをうならせるアングラーズリパブリック

アングラーズリパブリックはコアなルアーアングラーに向けたロッドなどを中心とした釣具を販売しています。

今回紹介するエゲリアとシルファーはトラウト、エリアトラウト問わず非常に使用率が高い人気ロッドです。価格こそ安くはありませんが本格派を求めるアングラーにおすすめです。

アングラーズリパブリック エゲリア

エゲリアエリアはオールラウンドに活躍するエリアトラウト専用ロッドです。細かい攻略が必要となる管理釣り場の釣りに対応するため、ルアーの動きやキャストなどをアングラーの腕となり行えるロッドです。

エントリーモデルでは物足りないと感じてきた方におすすめします。

アングラーズリパブリック シルファー

 

シルファーはネイティブトラウト向けのアングラーズリパブリックが発売するトラウトロッドの最高峰モデルです。

素晴らしい感度、しなやかさと剛性を併せ持ち、多くのトラウトアングラーを納得させる1本です。大型トラウトと対峙するためにこれ以上のロッドはなかなか見つからないですね。

価格は少々高めですが、純粋に良いロッドを探しているアングラーにぜひ使っていただきたいです。

フィールドと価格から最適な1本を。

今回はオススメのトラウトロッドをエリア、渓流を中心に紹介してきました。

もちろんこれらのロッドは長さや硬さを選ぶことで他のフィールドで使うことも可能です。

河川や利用する管理釣り場の広さや条件に応じて、複数のロッドを使用するのもオススメです。

トラウトロッドをお探しの方の参考になれば幸いです。

The following two tabs change content below.
まこと

まこと

ルアーフィッシングを嗜む北海道のアングラーです。 トラウトやロックフィッシュを中心に全道各地で釣行しています。 バスフィッシングの技術や道具をロックやトラウトに活用した釣りスタイルを目指しています。 またフリーライターとして釣り関係のウェブ上での記事や釣行レポートを執筆しています。

-トラウト
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

トラウト用スプーンの使い方とおすすめ10選

トラウトフィッシングでは様々なルアーが使われています。 スプーン、ミノー、クランクなど、それぞれフィールドや対象魚によって様々な使い分けがされています。 その中でもスプーンは、単純なリトリーブでトラウ …

トラウトフィッシングの魅力とおすすめのタックルとは?

トラウトフィッシングをご存知でしょうか?鱒類を川や湖、管理釣り場などで狙うルアーフィッシングゲームの一つです。 対象魚のサイズも様々で、フィールドによって様々なタックルやルアー選びが必要ですが、その手 …

トラウトフィッシングにおすすめのミノー10選

トラウトフィッシングで欠かせないルアーの一つがミノーです。魚型で出来たこのハードルアーは流れやロッドアクションに合わせて絶妙な動きを見せトラウトにアピールします。 近年はこのミノーを使ったミノーイング …

渓流でのルアーフィッシング完全ガイド

静かな自然の流れの中で、トラウトとの駆け引きを楽しむ渓流でのルアーフィッシング。 全国的にも人気の淡水でのルアーフィッシングの一つです。 今回は北海道の渓流に魅了された私が渓流でのルアーフィッシングに …

ダイワのおすすめトラウトロッド8選

シマノと人気を分かつ釣具の大手メーカーがダイワです。近年は最先端の技術を盛り込んだリールやロッドを数多く販売しており、人気を博しています。 これまではトラウトフィッシングの分野ではシマノにやや劣る印象 …

スポンサーリンク