Fishing Fun

釣りの総合ポータル

アジング

アジングで飛距離を出したい!向いているタックルやルアーとは?

投稿日:

アジングでは軽く小型のルアーを使うことが多いため飛距離を出来るだけ出したいと考える方も多いでしょう。
飛距離を出すためにはやはりそれに適したタックルやルアー、またコツも必要になります。
今回はアジングで飛距離を出して釣りをしていくために必要なことについて解説していきます!

飛距離が出せることのメリット

広範囲を探れる

アジングで飛距離が出せると広範囲を探れることが最大のメリットになります!
アジは回遊性が強く、流れがあるところを好みますので、手前から遠くまでを飛距離を出して探っていくことが出来るのは大きなメリットとなります。

強風時でも釣りが出来る

アジングでは軽いルアーを使うことが多く、強風の時には釣りが非常にしづらいです。
アジングは秋から冬にかけて強風下で釣りをする場合も多く、そんな時でも飛距離が出せると風の影響を受けにくく釣りをしていくことが出来ます!

アジに警戒されにくい

飛距離が出せるとその分アジとの距離を長く取ることが出来ますので、アジに警戒されにくくなるのもメリットです!
釣り人が多いなどのシビアな状況になればなるほど、飛距離を出せることは大きなメリットとなってきます。

飛距離を出すキャストのコツ

長いロッドを使ってタラシを長く取る

アジングで飛距離を出すためには長いロッドを使い、タラシを長く取ることがコツです!
長いロッドであればあるほどルアーに込められるパワーが強くなり、タラシを長くすることによってより大きな弧を描くように出来るので飛距離が出せるキャストが可能になります。

さらにタラシを長くすることによって、ロッドティップのブレがルアーに伝わりにくくなり、飛行姿勢が安定してくると言ったメリットもありますので、覚えておきましょう。

スイングスピードを速くする

キャストで飛距離を出すにはスイングスピードを速くすることも必要です!
スイングスピードを速くするコツは、ダブルハンドキャストでロッドエンドを握っている手を振り抜くときに素早く自分側に引き寄せることです。

前に投げることを意識してしまってリールを持っている手を前に出そうとしてしましますが、ロッドエンドを速く引いたほうが結果的にスイングスピードが速くなりますので、気を付けてみてください!

ロッドパワーを考慮して投げる

アジングロッドではタラシを長く取ることや、スイングスピードを速くすると同時にロッドパワーを考慮して投げることも必要です!

アジングロッドは柔らかいものが多いので、ロッドパワーを無視した投げ方をすると、ロッドの反発力が活かされずに帰って飛距離が伸びないといったこともあります。
適切な投げ方をすることが一番飛距離を伸ばせるようになりますので、加減を考えつつ投げることもやってみてください!

アジングで飛距離を出しやすいタックル

ロッド

アジングで飛距離を出しやすいタックルは8フィート以上のロングロッドとなります!
長さがあるとその分スイングスピードやルアーの飛行姿勢が安定させやすくなりますので、ロングキャストが可能となります。

リール

リールはスピニングリールで出来るだけ小型の番手の方が飛距離を出すことが出来ます!
スプール径が小さくなれば、ガイドに当たった時の抵抗が少なくなるからです。
しかしながらロッドとのバランスを考えると2000番クラスのものがやはりアジングでは使いやすいでしょう。

ライン

アジングで飛距離を出すためにはラインは細いほうが有利になります!
ラインの素材についてはPEラインが細くても強度があり、かつ柔らかいので最も飛距離を出したいときには向いているでしょう。

ルアー

キャロ

アジングで使うルアーの中でキャロは飛距離が出しやすい仕掛けになります!
キャロは細身で空気抵抗を少なくしてあり、かつ後方重心としてあるものが多いので、飛距離を出しやすいものとなっています。

フロート

飛ばしウキを使った仕掛けのフロートもアジングで飛距離を出しやすい仕掛けです!
フロートは重さがコンパクトにまとめられていますので、飛距離を出しやすい傾向があります。

メタルジグ

金属を使って作られているメタルジグも飛距離が出しやすいルアーです!
アジが素早いアクションに反応してくるときに使ってみたいルアーとなっています。

飛距離を出したいときにおすすめのタックル

ロッド

ゼスタ ブラックスター2ndGeneretion S83 ディスタンススケープ


20グラムまでのルアーをキャストできる8フィート越えのロングロッドです!
しなやかなティップを持っていて、アジの食い込みを妨げにくいようになっています。

ティクト SRAM TCR-84S


アジングメーカーとして有名なティクトが販売しているアジングロッドです!
金属部分には軽量なチタンを採用し、バランサーによってロッドバランスも良くしてあるロッドとなっています。

ヤマガブランクス ブルーカレント 91/TZ ロングキャスト


9フィートを越える長さを持ったライトゲーム用ロッドです!
スムーズにラインが通り、かつ軽量化できているトルザイトリングガイドを採用してあり、長さがありつつも軽く使えるロッドとなっています。

リール

ダイワ 月下美人 16 MX 2004


ダイワのライトゲーム専用スピニングリールです!
マグシールドやエアローターなど、ダイワの技術をさまざま搭載していて、どんなロッドとも合わせやすくトラブルが少ないリールとなっています。

シマノ 16 ナスキー C2000HGS


コストパフォーマンスが非常に高いシマノのスピニングリールです!
ゴールドとブラックのデザインで高級感があり、機能面ではハイギアでハンドル1回転あたりの巻き取りが速いため釣りのテンポを速められるといったメリットがあります。

アブガルシア REVO ALX 2000SH


スーパーハイギアで巻き取りが非常に速いスピニングリールです!
1回転で最大83センチの巻き取りが可能となっていて、遠投していても素早い回収ができ、ヒットしたアジに主導権を握らせないファイトが出来ます。

ライン

モーリス 高比重ハイブリッドPE バリバス アジングマスター ダブルクロス VIVID


風や波の影響を受けにくいように高比重化されているアジング用PEラインです!
ピンクとホワイトのマーキングが入っていて、ラインでもアタリが取りやすいように工夫されています。

東レ ソルトライン アジングPE


視認性がよいラインカラーで扱いやすいPEラインです!
細くても高強度で価格も抑えられているので、初めて使うPEラインとしておすすめです。

ダイワ 月下美人月ノ響2+Si


シリコン加工によってライン滑りが良く、毛羽立ちも少ないPEラインです!
150メートル巻きには25メートルごとにマーキングが入っているので、自分が使いたい長さをリールに巻いて使うことが出来ます。

ルアー

ティクト Mキャロ Ver.2


アジングで定番となっている中通し型のキャロです!
フリーだとバックスライドするようになっており、手前にあまり寄ってこないようになっていて、狙いたいポイントで何度もアピールさせやすい仕様となっています。

シマノ タイディ ソアレ アウトシュート SF


ラインを挟み込んで使えるタイプのフロートです!
ジグヘッドを使っていて飛距離が欲しくなったときにもワンタッチで装着できる使い勝手の良いフロートとなっています!

ダイワ 月下美人 プリズナーTG


タングステン素材を使うことでコンパクトながら重量があるメタルジグです!
非対称設計のボディーで舞うようなフォールやスライドアクションでアジを誘うことが出来るメタルジグとなっています。

まとめ

今回はアジングで飛距離を出すコツやメリット、向いているタックルなどについて解説してきましたがいかがだったでしょうか。
アジングにおいて飛距離が出せることは、時にルアーセレクトよりも釣果に影響してくることもありますので、ぜひ今回の記事を参考に釣りをしてみてください!

The following two tabs change content below.
リュウジ

リュウジ

ブラックバスとシーバスをメインにルアーフィッシングを楽しんでいます。好きなルアーはトップウォーターとクランクベイト。「釣れた」でなく「釣った」をたくさん積み重ねていけるように意識して釣りをしています。ルアーフィッシング歴20年以上の経験をもとに、釣りがもっと楽しくなる情報を皆さんにお伝えしていきます。

-アジング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アジングジグヘッドは重さの使い分けが釣果の鍵!使い方や選び方はこれを読めば大丈夫!

アジングで最も使われることが多いのがジグヘッドです! このジグヘッドですが、さまざまな重さのものが使われており、他の釣りに比べて非常に細分化されているのが特徴です。 ジグヘッドは選択肢が多い分、どのよ …

アジングで使うルアーとは?種類から特徴、おすすめ品までご紹介します!

アジングで使われるルアーには多くの種類があります。 柔らかいソフトルアーから硬いハードルアーまでその種類はさまざまです。 さらにそれぞれに工夫された形状や素材によって細かく種類は分かれています。 アジ …

アジングで使うアシストフックとは?そのメリットやおすすめ品をご紹介!

アジングと言えばとても小さなバイトを取っていくことが重要な釣りですですが、その小さなバイトがさらに感じ取りにくいこともアジの活性が低い状況では起こり得ます。 そんな時に活躍してくれるのがアシストフック …

アジングで遠投するコツとは?メリットやタックルについても解説!

アジングを始め、ルアーフィッシングでは誰でも遠投したいと思うことは多いでしょう。 遠投するためにはコツを知っておき、遠投しやすいタックルの準備が必要です。 今回はアジンで遠投するコツやそのメリット、タ …

アジングで使われることが多いエステルラインとはどんなもの?

アジングは非常に繊細な釣り方が多いので、ライン選びはとても重要です。 そのラインにもいろんな種類がありますが、中でもアジング専用のものが多いのがエステルラインです! 今回はこのエステルラインについてど …

スポンサーリンク