Fishing Fun

釣りの総合ポータル

アジング

初心者必見!アジの釣り方完全ガイド【アジングにおすすめの人気タックル】

投稿日:

アジングは食用魚としても人気のアジを漁港や防波堤などで狙うルアーフィッシングです。ジグヘッドやワームを使ったライトタックルでできるため初心者から上級者まで楽しめるライトソルトルアーゲームです。

またアジングはハードプラグやキャロライナリグなど、様々なルアーをそのフィールドの状況や魚の活性に合わせて使い分けることで釣果が大きく上がるゲーム性の高い釣りです。数釣り、サイズアップを狙うためにも様々な戦略と釣り方を知っておくのは非常に大切です。

今回はそんなアジングの釣り方について詳しく見て行きます。

アジングとは?

ボートアジングインストラクターの高橋です! 東京湾奥ボートアジングは只今ギガアジフィーバー!! 最大53センチなんて出たりしてます。 先日も友人と短時間で42頭に35オーバー連発! メデューサとダイヤ2gまたは3gの組み合わせが良し! ジグ単でやれるのが最高に面白いです! 1月の週末は全て予約満杯ですが平日はちょっと空いてます! ご予約はアングラーズスタッフまで〜 #ギガアジ #ギガアジング #アジ #アジング #ボートアジング #東京湾 #ボート #34 #サーティーフォー #ダイヤモンドヘッド #ジグ単 #アングラーズスタッフ #ちょー引く #1尾で満足 #壱岐に負けないぞ!が口癖 #ギガアジの聖地

34staffさん(@thirty34four_staff)がシェアした投稿 –


アジングはワームやジグヘッド、ハードプラグなどを使用してアジを狙うライトソルトルアーゲームです。使うルアーが軽めの物がおおいため、タックルにはライトロッドと小さめのスピニングリール。ラインも細いものを使用します。そのため初心者にもタックルを扱いやすく、全国の漁港で比較的手軽にできるルアーフィッシングです。

アジングの時期や狙う時間

アジングにおすすめシーズンは夏?

アジは基本的に水温の高い場所を好む回遊魚であるため、ルアーフィッシングでは珍しい全国で通年で狙える魚です。しかし水温によって大きく活性が変わるため注意が必要です。基本的には水温が上がる夏、秋にハイシーズンを迎え、水温が下がる冬にかけて活性が下がります。そのため数釣りを狙うには夏、サイズアップを狙うには秋がおすすめです。

アジは何時に釣れる魚?

アジは基本的にどの時間帯でも狙える魚と言われています。しかし活性が高まる時間は必ず存在するため、数釣りをしたい方にはそれぞれの時間の特徴を押さえておくことが大切です。ルアーフィッシングの基本とも言われる、日が出入りするマズメの時間帯はアジングにおいても例外ではなく、釣果が一番伸びる時間と言われています。また日が沈んだ後のナイトゲームはアジがルアーを見切りにくくなるため、数釣りを楽しむには最適な時間帯です。

アジングで狙うおすすめポイント

潮通しの良いポイント

潮通しの良いポイントはアジが付きやすい鉄板ポイントの一つです。昼夜問わず狙えるポイントであるため、防波堤の先端などは必ず抑えておきたいです。また潮通しの良いポイントはアジのベイトとなる小魚もたくさん生息しているため、活性の高いアジが多い傾向があります。

ナイトゲームには常夜灯周り

ナイトゲームでアジを狙う場合、常夜灯周りもおすすめです。明かりの周りにはベイトとなる小魚やプランクトンなどが大量に集まるため、それを捕食するためにアジがついている可能性が非常に高いです。また表層に浮いているアジの群れを目視でも確認できるため、アジがいるポイントにしっかりとルアーをキャストできます。

アジングのタックル

7f前後のスピニングロッドが定番

アジングは近年人気のあるルアーフィッシングであるため、各メーカーからは数多くの専用モデルが販売されています。基本的にはライトアクションのロッドがほとんどで、7f前後のモデルが定番とされています。小さな漁港などでは6f以下のショートレングスのモデルも取り回しがしやすくおすすめです。

2000番台のスピニングリール

アジングで使用するライトロッドに合わせるために、スピニングリールは2000番台以下の小さめの物がおすすめです。ショートロッドには1000番台を合わせることもありますが、基本的には2000番か最も汎用性が高く人気です。スローに探ることも多い釣りであるためギア比はノーマルギアがおすすめです。

初心者にはフロロカーボンライン

アジングでは口の小さいアジのバイトを確実にフッキングするために感度の高いラインを使用する必要があります。ルアーフィッシングに慣れた方であればPEラインやエステルラインが定番とされています。初心者の方には比較的扱いやすいフロロカーボンラインがおすすめです。

アジングで使用するルアー

ジグヘッドとワームはアジングの基本

アジングの基本となるルアーです。2インチ以下の小さなワームを3g以下のジグヘッドと組み合わせて使用します。最も人気の高いですルアーと言われており各メーカーから様様々な専用ワームが販売されています。

メタルジグはデイゲームにもおすすめ

アジングで使用されるハードルアーの一つです。遠投性能がジグヘッドよりも高く、不規則な動きをしながらフォールするアクションが魅力です。またトゥイッチやジャークなどとも組み合わせられるため、リアクションバイトを引き出すことができます。そのため活性の落ちがちなデイゲームにもおすすめです。

アジング専用のスプーン!アジスプ

キャロライナリグとスプーンを組み合わせたアジング専用のルアーがアジスプです。メインラインとリーダーとの間にシンカーの代わりとしてスプーンを挟むことでよりアピール力の高いアプローチが可能です。

ナチュラルアピールはソルトフライ

ソルトフライと呼ばれるストリーマー付きのフックを使ったルアーです。ノーシンカーでの使用が前提になるためキャロライナやアジスプなどが必要になりますが、ナチュラルなアピールができるため、活性の低い時に効果的です。

アジを釣るためのコツ

プレッシャーの高いフィールドには遠投

プレッシャーの高いフィールドでは遠投が釣果アップのカギを握ります。遠投するにはキャロライナリグやアジスブなどを使用することはもちろん、細めのPEライン、長めロッドなどタックル全体を遠投仕様にすることをオススメします。

様々なレンジを探ろう

アジングではその日の状況によってアジが潜む層が変化します。表層、中層、海底まで、それぞれのエリアをしっかりと探ることが釣果アップの秘訣です。そのためにキャストした際にしっかりとカウントを取り、自分のルアーを引いている層を把握しましょう。また引いているレンジがわかりづらい人にはルアーのウエイトを重くし操作性を良くするのがおすすめです。

リトリーブのスピードを変えてみる

しっかりとすべてのレンジを探っても釣果が伸びない時はリトリーブのスピードを変えてみましょう。早いリトリーブはもちろん、スローリトリーブも非常に効果的です。ゆっくりとルアーを引く際にはメバリングに使用するミノーなどのプラグ類を使うのもおすすめです。メバリング用のミノーはシルエットが細くスローリトリーブにも適した設計になってるものが多いためアジングにもおすすめです。

カラーローテーションは鉄板

ワームやメタルジグを使用する場合はカラーローテーションも大切です。特にワームはそれぞれのフィールドに潜むベイトをしっかりと意識に、マメにカラーを変えることをおすすめします。おすすめのカラーとして人気が高いモデルはベイトとなる小魚を意識した青系のカラーです。

アジングでの注意点

ライフジャケットを必ず身につける

アジングはライトソルトルアーゲームの一つですが、どんなフィールドで釣りをする際にも必ずライフジャケットを身につけましょう。ソルトルアーゲームの場合、ベストタイプが定番とされていますが、夏場の暑い時期などには腰巻タイプの自動膨張のライフジャケットもおすすめです。

ヘッドライトは必須

アジングはナイトゲームが盛んな釣りの一つでもあります。ナイトゲームは釣果を大きくアップさせるチャンスもありますが、視界が暗くデイゲームに比べると危険も多いです。そのため安全面からもヘッドライトが必須のアイテムとなります。ヘッドライトはルアーの結束の際や魚の取り込みをスムーズにする際にも使用するため、簡単に点灯ができるものがより効果的です。

アジングにおすすめのタックル

アジングにおすすめのスピニングロッド

メジャークラフトから販売されるソルトルアーの入門用ロッドです。価格も1万円以下と安く、アジング専用のモデルも販売されているため初めてアジングに挑戦する方におすすめのロッドです。

ダイワから販売されるアジング専用ロッドです。1万円前後で購入できる専用ロッドの中では非常に品質が高く、ルアーフィッシングに慣れている方にはこちらの専用モデルから入るのをおすすめします。

アジングにおすすめのスピニングリール

シマノから販売されるスピニングリールのスタンダードモデルです。エントリーモデル比べるとやや高めの価格設定ですが、しっかりとメンテナンスを行えば、非常に長く使えるコストパフォーマンスが高いリールです。

ダイワから販売されるシリーズ最軽量のスピニングリールです。アジングは軽いロッドを使用するため、2万円弱の価格でフラッグシップモデルを凌ぐ軽さのリールを使用できる点は非常に魅力です。

アジングにおすすめのライン

シーガーから販売されるルアーフィッシングで人気のフロロカーボンラインです。しなやかで遠投性能も高く、アジングで使用する際にもおすすめのラインです。

アジングにおすすめのルアー

バークレイから販売されるライトソルトルアー用のワームです。アジやメバルがベイトとする小魚を意識したワームで、集魚効果の高いガルプエキスに漬け込まれたモデルです。

メジャークラフトから販売されるライトソルトルアー用のメタルジグです。アジングにも最適の3gのモデルがラインナップされているためおすすめです。ロッドワークによってアクションを変えられるため応用力も高いです。

ダイワから販売されるアジング専用スプーンです。1gのモデルからラインナップされているため、アピール力の高さはもちろん食いの渋いアジの口を使わせられる万能スプーンです。

まとめ

今回はアジングにおすすめのタックルを中心に、おすすめのポイントや釣果アップのコツなどについて詳しく見ていきました。

アジングは道具を揃えれば誰でも手軽に楽しめるルアーフィッシングの一つです。釣り好きの方はもちろん初めて釣りに挑戦する方にもおすすめの釣りですので、ぜひこの機会にアジング挑戦してみてくださいね。

美味しいアジを自分の手で釣り上げれば、きっとあなたも釣りの魅力に気づいていただけると思います!

The following two tabs change content below.
まこと

まこと

ルアーフィッシングを嗜む北海道のアングラーです。 トラウトやロックフィッシュを中心に全道各地で釣行しています。 バスフィッシングの技術や道具をロックやトラウトに活用した釣りスタイルを目指しています。 またフリーライターとして釣り関係のウェブ上での記事や釣行レポートを執筆しています。

-アジング
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アジングで使うアシストフックとは?そのメリットやおすすめ品をご紹介!

アジングと言えばとても小さなバイトを取っていくことが重要な釣りですですが、その小さなバイトがさらに感じ取りにくいこともアジの活性が低い状況では起こり得ます。 そんな時に活躍してくれるのがアシストフック …

アジングで使うシンカーの種類や役割とは?使いやすいおすすめシンカーまでご紹介!

アジングでは小型のルアーを使って釣りをしていきますが、それだけではなかなか遠くまで投げることが出来ず、近い場所に居るアジしか狙うことが出来ません。 そんなときにあると役立ってくれるのがシンカーです! …

アジングでキャロを使おう!使うロッドやフックはどんなものがいい?

アジングで使われることが多いキャロ。 軽いルアーを使うことが多いアジングにおいては重めのリグです。 重さがあることによって初心者の方でも使いやすいリグとなっています。 このキャロには他のリグとは違う特 …

【社外品、純正品】アジングにおすすめのスピニングリールのダブルハンドルは?

皆さんはスプニングリールを使う際にダブルハンドルを使用したことはありますか? ダブルハンドルはリトリーブが安定するメリットや、ハンドルが手にかかりやすいため、魚のバイトに瞬時に反応することが可能です。 …

no image

アジングのデイゲーム攻略法は?おすすめポイントやルアーを紹介!

アジングはアジをジグヘッドなどのライトリグで狙うルアーフィッシングの一つです。スピニングタックルを使い漁港などで誰でも簡単にできることから非常に人気の高いソルトルアーゲームです。 アジは基本的にナイト …

スポンサーリンク