Fishing Fun

釣りの総合ポータル

メバリング

メバリングで使うラインとは?種類やメリット・デメリットを解説!

投稿日:

メバリングでは小さなルアーを使って釣りをしていきますので、ライン選択は重要なものとなります。
そのラインには種類がありそれぞれにメリットやデメリットがあります。
選び方をしっかり知っておかないと、釣りがしやすいしにくいといったことが起こり得ます。
今回はこのメバリングで使うラインについて解説していきます!

メバリングとは?

メバリングとはワームやプラグをさまざまな使い方を駆使してメバルを釣っていくルアーフィッシングです!
初心者の方でもタックル一式あれば、時期や時間を問わずにチャレンジすることが出来る手軽なルアーフィッシングとなっています。
手軽な一方で、ルアーを駆使していくときには、ラインによってかなり使用感が変わってきます。
メバリングを長く続けている人はリールの替えスプールを用意して、数種類のラインを使い分けられるように準備している人も居るくらいです。
メバリングで使われるラインは3種類ありますので、ラインごとの種類や特徴をしっかり理解して使い分けていくことがメバリングでは大事になってきます!

メバリング用ラインの種類と特徴

すすすす

ナイロンライン

メバリングで使われる安価で使いやすいラインがナイロンラインです!
しなやかな柔軟性が特徴で、トラブルが他のラインよりは少ないので初心者の方に最もおすすめのラインとなります。
デメリットとしてはナイロンラインは水を吸って徐々に劣化していくので、定期的な巻き替えは他のラインよりも多くなってきます。
メバリングでナイロンラインを使うときには3~4ポンドをおすすめします!

フロロカーボンライン

メバリングで最も使用者が多いであろうラインがフロロカーボンラインです!
フロロカーボンラインは硬く擦れに強い、感度が良いなどのメリットがあります。
逆にその硬さがトラブルの原因となってしまうことがデメリットでもあるでしょう。
使うルアーはジグヘッドリグが最も適しており、その他のルアーにも広く対応します。
フロロカーボンラインの太さは2~3ポンドが使いやすいでしょう!

PEライン

飛距離を出す釣り方に向いているのがPEラインです!
伸びがほとんどないのが特徴で、ラインを張っていれば感度は他の比にならないほど高いです。
基本的には水に浮きますが、メーカーによっては比重を調整しているものもあります。
デメリットとしては、風に吹かれやすかったり、ティップにラインが絡む、リーダーを結ぶ必要があるなど、取り扱いに注意が必要なことが慣れるまではデメリットとなるでしょう。
PEラインはキャロやスプリット、またハードプラグを使用するときに使いやすいです。
メバリングでは0.2~0.5号くらいまでの太さがおすすめとなります!

メバリング用ラインの注意点

擦れに注意

メバリングで使うラインは細いので、擦れには十分注意しましょう!
ラインは擦れなどによって弱ってしまうと、その箇所に負担が集中して切れてしまうことが多くなります。
もし、擦れてしまった場合はその部分までを切ってしまい使用することをおすすめします!

結束時の摩擦熱に注意

ラインは結束時に最も摩擦熱が発生しやすくなりますので、結束時には湿らすなどして摩擦熱の発生を抑えるように注意しましょう!
細いラインであればあるほど、摩擦熱が発生してしまうとすぐにラインブレイクなどのトラブルにつながってしまいます。
ルアーアイに結ぶとき、リーダーを結ぶときといったときにほんの少し時間を掛けるようにするのが良いでしょう!

ドラグ設定をシビアに行っておく

メバリングで使うラインは強度が決して高くないので、他のルアーフィッシング以上にドラグ設定はシビアに行っておくようにしましょう!
ドラグはラインの最大強度の1/2以下に設定しておくことをおすすめします。
ドラグ設定にはドラグチェッカーというツールがあると便利ですので、ぜひ使ってみてください。
また、ドラグを弱めに設定しているときにはドラグノブが緩んで取れてしまうこともあるので、紛失には気を付けてください。

おすすめのメバリング用ライン

ナイロンライン

ユニチカ ナイトゲーム ザ・メバル ナイロン


非常に安価なメバリング用ナイロンラインです!
150メートル巻きの半分の75メートルで若手使えるようにマークシールが付いています。
ナイトゲームが多いメバリングにおいて視認性を高めた蛍光イエローダルカラーを採用してあります。
メバリング初心者の方には非常に使いやすいナイロンラインとなっています!

ダイワ 月下美人ライン TYPE-N


しなやかさを残しつつ、低伸度設計としてあるナイロンラインです!
ラインカラーはカモフラージュ性の高いライムグリーンカラーを採用してあります。
ダイワのライトソルトウォーターブランドの「月下美人」の名前が入っていますので、安心して使っていくことが出来ます!

ヤマトヨテグス メバルスーパーナイロン


ライン表面に特殊加工を施してあるガイド滑り抜群のナイロンラインです!
適度な糸質で軽量ルアーを扱いやすくしてあります。
ラインカラーにはオレンジを採用、ナイトゲームでもデイゲームでも視認性がばっちりです!

フロロカーボンライン

クレハ シーガー R-18 イエローハンター


比較的しなやかに仕上げてあるフロロカーボンラインです!
気温や吸水による劣化が少ないので、長く使っていくことが出来ます。
リールへの糸馴染みがよいので、初めて使うフロロカーボンラインとしてもおすすめです!

デュエル ハードコア アジ・メバル FC


ジグヘッドに最適なフロロカーボンラインです!
沈みが速いので、潮馴染みや操作性がよく、ジグヘッドを丁寧に操作してメバルにアピールしていくことが出来ます。
ラインカラーはクリアとしてありますので、ラインの色でメバルが警戒しないか気になる方にはこちらがおすすめです!

サンライン FCロックバイト


バイトマーカーでラインを見てのバイトが取りやすいフロロカーボンラインです!
クリア・ピンク・イエローの色分けがされていますので、ラインが弛んだり引き込まれたりといったメバルのバイトを取りやすくなっています。
表面にはフッ素樹脂加工をしてありますので滑りが良く、ノットの結束強度も高いといった特徴があるラインです!

PEライン

ユニチカ ナイトゲーム ザ メバルPE II


特殊技術により色落ちがしにくくしてあるPEラインです!
イエローを基本に25メートルごとにパープルのマーキングを入れてあります。
比重はサスペンド仕様としてあり、潮馴染みや風によるラインのふくらみが少ないので、操作性が向上してあるラインとなっています!

ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム


ダイニーマ素材を使用したPEラインです!
ラインカラーはグリーンやピンクがあり、自分が使いやすいラインカラーを選ぶことが出来ます。
キャロやメタルジグといったルアーを遠投して広範囲を探っていく釣りでぜひ使ってみてください!

よつあみ G-SOULX3 PE


コストパフォーマンスを抑えてあるPEラインです!
PEラインは原糸数本を編んで製造されますが、これを独自の3本編みとしてあるラインです。
PEラインを始めて使ってみる方におすすめのモデルとなっています!

まとめ

今回はメバリングで使うラインについて種類やそれぞれのメリット・デメリット、おすすめ品まで紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
今回の記事内で紹介したことを覚えておくと、実際に釣り場で使って釣りをしていく時により短い期間でその特徴を理解できるものと思います。
それぞれのラインの特徴を理解して、より快適にメバリングが楽しめるようにしてみてください!

The following two tabs change content below.
リュウジ

リュウジ

ブラックバスとシーバスをメインにルアーフィッシングを楽しんでいます。好きなルアーはトップウォーターとクランクベイト。「釣れた」でなく「釣った」をたくさん積み重ねていけるように意識して釣りをしています。ルアーフィッシング歴20年以上の経験をもとに、釣りがもっと楽しくなる情報を皆さんにお伝えしていきます。

-メバリング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

メバリングリールの選び方!特徴や注意点、各メーカーのおすすめをご紹介!

メバリングをするときに選び方をしっかり考えたいのがリールです。 ロッドと同じようにタックルの主要な部分を占めるので、その性能一つで釣果が大きく変わってくることもあるでしょう。 そんなメバリングリールで …

メバリングの仕掛けとは?種類とその特徴について徹底解説!

Contents1 メバリングとは2 メバリングで使う仕掛けの種類と特徴2.1 ジグヘッド2.2 スプリットショット2.3 キャロライナリグ2.4 フロートリグ2.5 Fシステム3 メバリングで使うお …

メバリングは夜釣りがおすすめ?【夜釣りに人気のポイント、ルアー完全ガイド】

メバリングはメバルをジグヘッドなどのルアーで狙う人気のライトソルトゲームです。漁港内で手軽にできる釣りながら、様々なルアーやタックルを使いゲーム性の高い釣りを楽しめることから近年人気を集めています。 …

メバリングはプラグでも楽しめる!そのメリットや特徴とは?

メバリングではプラグを使っても釣りを楽しむことができます! 一般的にはワームが使われることが多い釣りですが、プラグも持っておくことでメバルの状態に合わせてさらに適切なアプローチが出来るようになるでしょ …

初心者に大人気のメバリングの魅力とおすすめタックル!

メバリングはメバルをルアーと呼ばれる小魚を模した疑似餌で狙うルアーフィッシングゲームの一つです。漁港などがメインフィールドになるため、初心者にも手軽な釣りの一つで、全国の多くの釣り場で楽しまれています …

スポンサーリンク