Fishing Fun

釣りの総合ポータル

トラウト

渓流で?エリアで?トラウトでベイトリールを使うメリットやおすすめのリール紹介!

投稿日:2017年2月21日 更新日:





皆さんはトラウトフィッシングでベイトリールを使用しますか?

スピニングタックルが中心のトラウトフィッシングですが、近年はベイトフィネスタックルの登場もあり、ベイトリールの出番もとても多くなっています。

今回はベイトリールのトラウトフィッシングにおけるメリットとデメリットを中心におすすめのベイトリールについて見ていきます。



トラウトにおけるベイトリールとは?

ベイトフィネスってなに?

ベイトフィネスはトラウトフィッシングで使用される軽いルアーを投げることに特化したベイトリールです。

ベイトリールは主にバスフィッシングを中心に大きめのサイズのルアーをキャストする際に使われてきました。

使用するタックルやラインのパワーも強いことから、大物とのやりとりも比較的簡単ですが、逆に軽いルアーや細いラインなどは扱いにくくエリアトラウトや渓流での使用は不向きとされてきました。

しかし近年ベイトフィネスと呼ばれる、細いラインで軽いルアーのキャストが簡単にできるリールが開発され、トラウトフィッシングでもベイトリールが浸透するきっかけとなりました。

トラウトフィッシングでのベイトリールのメリットは?

正確なキャスティングで障害物を回避

ベイトリールのメリットとしてまず挙げられるのが、正確なキャストです。

ベイトリールはスピニングリールに比べてキャストの精度が高く、ピンポイントで狙った場所へルアーを投げられます。渓流でのトラウトフィッシングでは山奥などの障害物が多い場所でのキャストも多く、より正確なキャストが求められます。

サイドキャストも容易なため、木の枝が張り出しているフィールドなどでも効果的に使えますね。

ベイトフィネスのリールが多数販売されている近年はエリアトラウトで軽いルアーを扱うことも簡単になりました。

手返しの良さでスピニングを超えろ!

ベイトリールの場合、スピニングリールのベールを返しラインを抑えキャストする動作を簡単にテンポよくすべて片手で行えます。

トラウトフィッシングは自らポイントを探し歩き回る釣りです。1回1回の小さい動作の積み重ねが釣行全体の効率にも影響するのです。

テンポよく様々なポイントを探れることは思わぬビックトラウトに出会うチャンスでもあります。

またエリアトラウトでもトーナメントなど時間が決められたシビアな場面で、そのメリットが発揮されます。

思わぬ大物ともベイトリールでしっかりやりとり

ベイトリールはスピニングリールに比べて、ラインを巻き取る力やロッドのパワーが高めです。もちろん力任せに釣り上げられるほど釣りは甘くはありませんが、トラウトフィッシングの場合、小さな沢で思わぬ大物と格闘するケースも多々あります。

せっかく出会ったモンスターを釣り上げるためには、事前の準備も大切ですね。

トラウトフィッシングでのベイトリールのデメリットは?

釣りにならない!?ベイトリールならではのライントラブル

ベイトリールはバックラッシュなど、スピニングリールに比べて圧倒的にトラブルがあります。バスフィッシングなどで使い慣れたアングラーには大丈夫ですが、慣れるまでは釣りにならないことも多々あります。

また使い慣れたアングラーでも予期せぬ障害物が原因でバックラッシュが起こってしまった場合、細いラインを使うトラウトでは最悪の場合ラインがすべてダメになることも・・。

何時間もかけて辿り着いた山奥の渓流やたくさんの人が行き交う管理釣り場でバックラッシュを解くのは想像したくないですね。

スピニングに劣ってしまうドラグ力

トラウトフィッシングではドラグの性能が大切と言われます。トラウトの引きは強力ですが、口が弱く、力任せのファイトではせっかくの魚をバラしてしまうことにも繋がります。

ベイトリールはパワーこそありますが、スピニングリールのような繊細なドラグ設定が難しい傾向にあります。

魚の引きに合わせた絶妙な加減はやはりスピニングリールに軍配が上がります。

これも大切なポイント!価格設定!

トラウト用のベイトリールは基本的にベイトフィネスリールと呼ばれる、新しいモデルを使う必要があります。近年は価格帯も様々になってきましたが、それでもスピニングリールに比べると価格が高いです。

スピニングリールでは1万円以下でも十分な性能を感じられますが、ベイトフィネスリールは基本的には安いものでも2万円以上することが多いと考えておきましょう。

もちろん趣味にお金を惜しまないアングラーには関係のない話ですが、手軽に手を出せないリールであることは確かです。

トラウト用おすすめベイトリール

シマノ 16 アルデバラン BFS


シマノが昨年発売したベイトフィネス専用リール。現在発売されているベイトフィネスリールの中で最もベーシックとされており発売と同時に様々なルアーフィッシングで使われています。

基本的にはバスフィッシング用に開発されたリールですが、その性能はトラウトにも適しています。3g以下の軽いルアーもトラブルなくキャストでき、その巻き心地もさすがシマノという素晴らしいものです。

ハイギアモデルも販売されているため、渓流や流れの速い河川などでもオススメです。

リールの重量が非常に軽いためエリアトラウトにもオススメですね!

シマノ 17 カルカッタコンクエスト BFS

トラウトフィッシングでは昔からシマノの丸型ベイトリールの人気モデル、カルカッタの小さい番手を使うアングラーがいました。

トラウトフィッシングではアナログなタックルを好んで使う人も未だに多く、そういう点でカルカッタシリーズは他のベイトリールよりトラウトに適していたのです。

そしてついに今年カルカッタシリーズの最高峰、カルカッタコンクエストにベイトフィネスモデルが誕生しました。

カルカッタは本来バス用のビッグベイトなど重いルアーを投げることが想定して作られていました。しかしベイトフィネスが発売されたことでよりトラウトに適した丸型ベイトリールとなりました。

まだ発売したばかりですが、今年は様々なフィールドで見かける人気のリールになりそうですね。

ダイワ アルファス AIR

次はベイトフィネスリールの中では比較的安価なリールの紹介です。

ダイワのアルファスAIRは2万円代で買えるベイトフィネス専用リールです。

上記の2モデルはもちろんですが、シマノ、ダイワ問わずベイトフィネスリールは価格が高めです。3万円を超えるリールが多いとなかなかベイトフィネスにチャレンジしにくいかたも多いのではないでしょうか。

もちろん安いからと言って性能やデザインが悪いわけではありません。軽いルアーをしっかりとキャストできます。

初めてベイトフィネスに挑戦したい人にはぜひおすすめしたいですね。

ダイワ T3 AIR


打って変わってこちらはダイワが発売するベイトフィネスリールの最高峰モデル。

日本を代表する釣り具メーカーダイワの最新技術が存分に搭載された、ベイトフィネスリールです。

堅実で定番的なアイテムが多いシマノに対してダイワは前衛的なデザインと最新技術を前面に押し出したモデルがたくさんあります。

T3AIRはエリアトラウトでも人気のモデルで、このモデルをきっかけにエリアトラウトでベイトフィネスリールを使うようになったという方もいます。

投げているだけでも釣りが充実し楽しくなるような、素晴らしいベイトフィネスリールです。

アブガルシア REVO LTZ


最後に紹介するのは、アブガルシアのベイトリールです。
アブガルシアはバスフィッシングを中心に様々なルアーやタックルを販売しているメーカーです。

バスプロも多数所属しており、ベイトールは多様なラインナップが揃っています。

今回紹介するREVO LTZはそんなアブガルシアが販売するベイトフィネスモデルで、バスフィッシングはもちろん、トラウトフィッシングでの使用も推奨されています。

アブガルシアからはトラウト用のベイトロッドも販売されているため、セットで購入するのもオススメです。

性能はもちろんですが、他メーカーにない独特のセンスあるデザインもかっこいいですね。

トラウトでベイトは難しい?

近年では性能の高いベイトフィネスリールが各メーカーから販売され、ベイトリールの敷居も以前よりは低くなりつつあります。

多少お金はかかってしまいますが、これまでトラウトでベイトリールを使ったことがない方も挑戦してほしいです。

The following two tabs change content below.
まこと

まこと

ルアーフィッシングを嗜む北海道のアングラーです。 トラウトやロックフィッシュを中心に全道各地で釣行しています。 バスフィッシングの技術や道具をロックやトラウトに活用した釣りスタイルを目指しています。 またフリーライターとして釣り関係のウェブ上での記事や釣行レポートを執筆しています。

-トラウト
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シマノのおすすめトラウトロッド10選

ルアーフィッシングをするには避けて通れない大手の釣り具メーカーの一つがシマノです。シマノは堅実で玄人も唸らせる多くの釣り具を世に生み出しています。特にリールの評判は非常に高く、エントリーモデルからフラ …

上級者向け!トラウトフィッシングでベイトロッド!?

皆さんはトラウトフィッシングでどんなロッドを使用していますか? 基本的にはスピニングロッドを使用する方が多いと思います。 しかし近年ではベイトロッドもジワジワと人気を伸ばしており、専用ロッドも販売され …

2017新作あり!おすすめのネイティブトラウトルアー完全ガイド!

春が近づき、シーズンインを前に新しいトラウトルアーを買いたい時期ですね。 2017年のフィッシングショーも終わり、気になる新作も盛りだくさんです。 特にトラウトルアーはその種類の豊富さから、どれを選ん …

【北海道の川釣り】河川で狙えるトラウトとポイント

北海道といえば、豊富な河川に様々な魚種が潜むトラウト王国です。 魚種の豊富さはもちろんですが、魚影の濃さやサイズなども全国でも指折りです。 今回はそんな北海道の河川で狙えるトラウトとそのポイントについ …

としまえんフィッシングエリア徹底解説!エリア情報から練馬サーモン攻略法まで

東京23区でエリアトラウトが楽しめるのがとしまえんフィッシングエリアです。冬の間はとしまえんのプールが管理釣り場となり、初心者、ファミリーから中級者以上のアングラーが幅広く訪れるスポットです。 豊島園 …

スポンサーリンク