Fishing Fun

釣りの総合ポータル

メバリング

メバリングロッドのおすすめモデル紹介!特徴から選び方まで解説!

投稿日:

メバルは特に冬の寒い時期に人気のターゲット。
小さくても強いその引き、そして食べて美味しいことがその人気の理由ではないでしょうか。
今回はそんなメバリングロッドのおすすめモデルから、特徴や選び方について解説していきます!

メバリングとは


メバリングとはメバルをワームやプラグ、メタルジグといったルアーで狙っていく釣り方になります!
メバルは「尺メバル」という表現が聞かれるように最大で30センチくらいの大きさになる魚で、捕食しているエサは非常に小さなものになるので、それらに近いルアーを使っていく必要性があります。
メバリングに使うロッドはそれらのルアーをしっかり扱いつつも、ヒットした時には強い引きを見せてくれるメバルのファイトをいなすことが出来るものを選んでいく必要があります!

メバリングロッドの特徴

スピニングが多い

メバリングロッドは小さなルアーを扱うことがほとんどですので、軽いルアーに向いているスピニングロッドが基本となっています!
ルアーはジグヘッドリグでワームを使うような場合は2~3グラムから、キャロライナリグのような遠投をするリグの時は10グラムくらいまでとなっていますので、それらをキャストできるようなロッドを選んでいきましょう。
セットするスピニングリールに関しては1000~2500番クラスの小型のものが良いでしょう。

軽量でキャストがしやすい

メバリングロッドは軽量でキャストがしやすいのが特徴です!
キャストとアクションを繰り返し行っていく釣り方になるので、軽量であることは疲労が溜まりにくかったり、集中力の維持につながってくれます。
メバリングロッドの自重に関してはメーカー表示を確認して選んでいきましょう!

高感度でしなやか

メバリングロッドは高感度でしなやかなものが多いのも特徴です!
メバルはルアーを吸い込むようにしてバイトしてきますが、そのバイトは小さく感じることがほとんどです。
特に冬にメバリングを行うような状況では、風や波が強かったりしますのでさらにバイトが分かりにくくなりがちです。
また使うラインも細く、メバルの急激な引きがあったりするとラインブレイクしてしまうこともあります。
そのためメバリングロッドは高感度でしなやかなものが多くなっています!

メバリングロッドの選び方と注意点


メバリングロッドにはいくつかの種類があり、使い方によって選ぶモデルを変えていくのがおすすめです。
さらに繊細なロッドになるので使うときには注意が必要な点もあります。
ここではメバリングロッドの選び方と注意点を解説していきます!

チューブラーティップ

メバリングロッドには2つのティップの種類があります。
1つめがチューブラーティップです!
チューブラーティップはロッド本体の構造が中空になっていて、より感度が高い傾向にあります。
またパワーが強いので、プラグやメタルジグ、キャロライナリグといったアクションが重視されたり重量があるリグを使っていく時に向いています!

ソリッドティップ

メバリングロッドの2つめのティップの種類がソリッドティップです!ソリッドティップは中身が詰まっていて、柔軟性が高いのが特徴です。
ソリッドティップには素材がカーボン製のものやメタル製のものがあります。
視認性をよくするために白く塗装してあったり、スレッドが明るい色にしてあったりすることも多いです。
軽いジグヘッド単体で釣る場合や、メバルの活性が低く吸い込む力が弱いような状況で使うのがおすすめとなっています!

長さは7~8フィート

メバリングでは使うルアーや使う場所によって長さを変えるのがおすすめです!
メバリングロッドは7~8フィートくらいの長さのものが多いです。
近くをジグヘッドで狙うようなときは短めの7フィート、遠投したいときは8フィートというように選んでいくと良いでしょう。
初心者の方は取り回しと汎用性に優れた中間的な7.6フィートのロッドがおすすめです!

細いガイド

メバリングでは細いラインを使っていきますので、滑りのよい摩擦が少ないガイドが搭載されたロッドがおすすめです!
Sicガイドリングやトルザイトガイドリングといった表示がしてあるロッドを選んでい行くと良いでしょう!

細いので取扱いに注意

メバリングロッドは細いので取扱いには十分注意が必要です。
特にナイトゲームで釣りを行うことが多いメバリングでは、キャストの時に周りの障害物に気付かずぶつけてしまって破損させてしまうといったことも多いです。
周辺を確認してからキャストすることを心掛けるようにしましょう。
また、メバリングをしていると小型のシーバスがヒットしたりすることもあり、このような場合に無理にロッドで抜き上げようとすると破損してしまったりします。
そのような場合に対応出来るように小型のネットを用意しておくことをおすすめします。

おすすめのメバリングロッド

シマノ

ソルティーアドバンス ライトゲーム ロックフィッシュ S706UL-T


エントリーモデルとしておすすめのチューブラーティップのメバリングロッドです!
キャスティングウエイトは0.8~12グラムまでと幅広く、メバリングで使うジグヘッドからプラグ、フロートリグとたくさんの釣り方に対応していくことが出来るスペックとなっています。
実売価格が1万円を下回っているのも魅力的です!

ソアレBB ロックフィッシュ S706ULT


特にフッキング性能を高めてあるチューブラーティップでウルトラライトパワーのメバリングロッドです!
ルアーウエイトは最大で6グラムまでとなっているので、ジグヘッドやプラグのスローな釣りに適しています。
実売1万円前半ではありますが、シマノ独自のオリジナルリールシートやセパレートグリップを採用するといったこだわりも見られるロッドとなっています!

ソアレSS S800LT


遠投しやすい8フィートの長さを持ったメバリングロッドです!
しなやかなメバリングロッドで発生しやすいロッドのパワーロス原因であるネジレをハイパワーX構造によって抑えるように設計してあります。
また、カーボン強化素材のCI4+をリールシートに採用し、感度と軽量化を向上させています。
キャロライナリグやフロートリグで遠投して広範囲に散っているメバルを狙っていくのにおすすめです!

ダイワ

メバリング X 74UL-S


入門用として最適な長さとパワーを持ったソリッドティップのメバリングロッドです!
柔らかいティップによってメバリングの基本となるジグヘッドを使った釣りで特におすすめです。
実売7千円ほどでありつつ、ロッドのネジレを抑える補強構造やオリジナルリールシートを採用しているといったロッドになっています。
まずは手軽にメバリングを始めたいという方におすすめです!

月下美人 76L-T


バーサタイル性能を持ったチューブラーティップのメバリングロッドです!
メバリングに必要な掛けと乗せのバランスを取るためのレギュラーテーパーの設定となっています。
ガイドにはPEラインの使用でもトラブルが少ないKガイドが採用されています。
グリップにはキャスト時に滑りにくいようにスリットが入れてあるのも魅力です。

月下美人 MX 78LML-S


通常のカーボンソリッドよりも均一性をもったメガトップを採用しているメバリングロッドです!
ナチュラルにルアーを操作してメバルにアピールすることが出来るティップが特徴となっています。
感度を高めるためにブランクスには高密度HVFカーボンを採用しており、キャスト時の振り抜きの良さ、バイト時の感度と吸い込みのバランスが取れたメバリングロッドとなっています!

月下美人 AIR AGS 79L-S


ガイドにダイワ独自のカーボンフレームガイド・AGSを搭載したメバリングロッドです!
長さが7.9フィートあるので、足場の高いポイントだったり遠投が必要な状況で活躍してくれます。
TVSシートというメバリングのリトリーブ時の持ち方に合わせたグリップを搭載しており、快適に釣りを行っていくことが出来るようになっています。
ジグヘッドからプラグまでしっかりと操作できる汎用性の高さも魅力です!

メジャークラフト

ファーストキャスト メバルFCS-T762L


誰もが手軽にメバリングを楽しめることを目的に設計したブランクスが特徴のロッドです!
ハードガイドやセパレートグリップ、逆並継の2ピース設計としてあるロッドです。
初心者の方にはもちろん、中級~上級者のサブロッドとして持っておくのもおすすめです!

スカイロードSKR-T862MH


ロングキャストがしやすくフロートリグに適したロングロッドです!
メバル用としては珍しい8フィートを越える長さとMHという強めのパワーを持たせてあるロッドとなっています!
長さはロングキャストだけでなく、ロングリーダーの使用を可能としてくれるので、よりナチュラルにルアーを漂わせていくことも出来ます。
磯やサーフといったポイントが遠くなりがちな場所で活躍してくれるロッドとなっています!

TRUZER メバルモデル TZS-S772L


軽い最新ガイドのトルザイトリングガイドを搭載したメバリングロッドです!
ガイドの軽量化が図られたことによって、ロッド全体の先重り感が軽減され、感度の向上につながっています。
このモデルは特に中層から深場の攻略に適しているパワーを持ったロッドです。
警戒心の強い大型メバルを狙っていきたいときにおすすめのモデルとなっています!

エヌワンNSL-S732UL


キャスト性能に優れているソリッドティップモデルです!
障害物にタイトにキャストしていくことが求められる港湾部やボートでメバルを狙っていく時におすすめです。
ブランクスにはナノカーボンという最新のカーボン素材を採用してあります。
ロッドの調子は先調子のエクストラファストとなっていて、メバルの小さなバイトも弾かないようにしてあります。

まとめ

今回はメバリングロッドのおすすめモデルから、特徴や選び方、取扱いの注意点について解説してきました。
小型でも強い引きを見せてくれるメバルは一度釣るとはまってしまう人も多いです。
ぜひ今回の記事を参考にしてメバリングロッドを選び、釣りに行ってみてくださいね!

The following two tabs change content below.
リュウジ

リュウジ

ブラックバスとシーバスをメインにルアーフィッシングを楽しんでいます。好きなルアーはトップウォーターとクランクベイト。「釣れた」でなく「釣った」をたくさん積み重ねていけるように意識して釣りをしています。ルアーフィッシング歴20年以上の経験をもとに、釣りがもっと楽しくなる情報を皆さんにお伝えしていきます。

-メバリング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

メバリングにはワームが必須!特徴やカラー、使い方まで解説します!

メバリングではワームが使われることが非常に多いです!さまざまなリグと組み合わせることによって、昼でも夜でもメバルを釣ることが出来ます。 このメバリングで使うワームですが、たくさんの種類があり、カラーも …

【メバルのデイゲーム攻略法】メバリングのデイゲームにおすすめのルアー完全ガイド

メバリングはメバルをジグヘッドなどのライトリグで狙うルアーフィッシングの一つです。様々なルアーを使って狙えるためゲーム性が非常に高く初心者でも漁港で手軽にできることから人気の高い釣りです。 メバルは夜 …

メバキャロってなに?【メバリングにおすすめのキャロライナリグ完全解説】

メバリングはワームやプラグなどのルアーを使ってメバルを釣るライトソルトルアーゲームの一つです。漁港などで手軽にできる釣りであるためソルトルアーゲームの中でも近年人気が高いです。 メバリングはジグヘッド …

メバリングで狙うべきポイントとは?【デイゲーム、ナイトゲームのおすすめポイント】

メバリングはジグヘッドやプラグを使って手軽に楽しめるソルトルアーゲームの一つです。漁港を中心に磯場や防波堤など様々なポイントで狙える魚であるため日本全国のフィールドで楽しまれている人気の釣りです。 基 …

メバリングにおすすめのミノーとは?【カラー、アクション完全ガイド】

メバリングはワームなどのライトリグを使って、漁港内などのメバルを狙うライトソルトゲームの一つです。手軽に狙える釣りであることから非常に人気の釣りで、各メーカーからは様々な専用アイテムが販売されています …

スポンサーリンク