Fishing Fun

釣りの総合ポータル

シーバス

シーバスをワームで狙う!釣果を伸ばす使い方とは?カラー・アクションなど徹底解説!

投稿日:2017年3月8日 更新日:





シーバス釣りは人気のあるソルトウォータールアーなので、釣り場のハイプレッシャー化が進んでいるのが現状です。
そういった場所ではハードルアーではシーバスのバイトを得にくくなってきています。
そんな状況で活躍してくれるのがワームです!
今回はそんなワームについて解説していきます!





シーバスにおけるワームのメリット・デメリット

シーバスフィッシングでは多くのパターンや状況があります。
ワームを効果的に使っていくには、そのメリットもデメリットも知っておく必要があります。
下記にそれぞれメリットとデメリットを解説していきます!

メリット

ナチュラルなアクション

ワームはハードルアーにはないナチュラルなアクションが特徴です!
素材の柔らかさが出せるアクションはハイプレッシャーなシーバスに対しても有効になります。

サイレント

ハードルアーは、ボディー内部はサイレント仕様であっても、フックとスプリットリングとボディーの干渉で音が結構鳴っています。
ワームはそういった干渉音が無いので、本当にサイレントでシーバスを誘うことができます!

ショートバイト対策

ワームは全体的に比重が軽くなり、シーバスに吸い込まれやすくなっています。
そしてフックポイントが少ないので、フッキングパワーが集中しやすく、意外にですがショートバイトに対してのキャッチ率が高いのが特徴です!

デメリット

アピールが小さい

ワームはナチュラルなアピールである一方、濁った水やナイトゲームでライトが無い場所ではシーバスに気づかれにくいです。
クリアウォーターやライトが当たっている場所で使うのがおすすめです。

タックルがライトになる

ワームはハードルアーに比べてサイズが小さくなり、加えて自重が軽くなります。
ですので、上手く使っていくにはロッドを柔らかく、ラインを細くしていく必要があります。
障害物が多いような場所では使いにくくなってしまいます。

耐久性

シーバスの歯は鋭く、かつヒットしたら強烈なファイトをします。
それに対して柔らかいワームはすぐに傷が入り、千切れやすくなってしまいます。
傷が入ったワームは交換する必要性があり、時として釣りの効率ダウンとなることがあります。

ワーム釣りのテクニック

ワームを使うときはハードルアーと比べたときのメリットを重視して使っていきましょう!
そのメリットを活かす使用シーンと誰もが気になるカラー、アクションについて解説していきます!

使用シーン

ハイプレッシャーな場所

人が多い場所では大きなアクションのルアーではシーバスに見切られてしまいます。
こういった場所ではワームのナチュラルなアクションが役立ってくれます!

ベイトフィッシュが小さい場合

シーバスは時に5センチにも満たないベイトフィッシュを捕食していることがあります。
そんな時ではハードルアーにはなかなかバイトしてこないので、小さめのワームを使っていきましょう!

イカパターン

夜のライト周りで効果的になることがあるのがイカパターンです!
このパターンの時はバタバタとアクションするルアーにはなかなかヒットしてきません。
スーッと真っ直ぐ泳いでくるようなワームを使って攻略していきましょう!

アミパターン

アミが発生しているときはシーバスはこれを偏食することが多くなります。
小さくルアーで1匹ずつを真似することはできませんが、透明でラメが入ったワームを使うとアミの群れを模すことができ効果的です!

カラー

シーバスのワームには多くのカラーがラインナップされています。
漠然と好きなカラーだけを使っていては釣果を伸ばせないことでしょう。
ここではその使い分けについて解説していきます!

ベイトカラー

イワシやキビナゴ、アジといったベイトフィッシュに似せたカラーです!
シルバー系が多いので、日中に使うとよいでしょう!

ホワイト

水中で膨張して見えるのがホワイトの特徴です。
シーバスが他のカラーを見切ってしまうような場合に使っていくとよいです!

ブラック

ワームのシルエットがはっきりと出るのがブラックです!
少し濁りが入ったときや、ナイトゲームのライト周りで使ってみるとよいでしょう!

チャート

濁りに対してアピール力が落ちにくいのがチャートです!
日中でもナイトゲームでも濁りをキーワードにして使っていくとよいです!

ピンク

派手に見えますが、意外にシーバスに見切られないのがピンクです!
曇っているときや、ベイトフィッシュカラーとのローテーションで使ってみるのがおすすめです!

グロー

他には無い、光を当てると蓄光するのがグローの特徴です!
ワームのアピールが落ちやすいナイトゲームで使っていくとよいでしょう!

ラメ入り

小さな乱反射でシーバスにアピールできるのがラメ入りの特徴です!
ベイトフィッシュが小さいときやアミパターンで有効となります!

アクション

ただ巻き

ワームが持っている本来のアクションを活かすのがただ巻きです!
ほとんど動いていないようであってもシーバスはバイトしてきてくれます。
誰でも簡単にできるように思えますが、泳がせる深さを合わせたり、ラインでバイトを取ったりすると他の人と差を付けることができるテクニカルなアクションでもあります!

カーブフォール

壁際や橋脚といった縦ストラクチャーを攻略するのにおすすめなのがフォールです!
少しラインテンションを掛けてフォールさせるとよいでしょう。
時にベイトフィッシュが多すぎるときにも有効となってくれるアクション方法です!

ワインド

ロッドを激しくジャークして、ワームをダートさせてシーバスを誘うのがワインドです!
アクションは連続して行って、シーバスを興奮させてバイトさせるようにするのがポイントです!

ワームのセッティング方法

ストレート刺し

シーバスのワームを使う上での基本的セッティングです!
ワームが真っ直ぐになるようにセットするのにはコツがいるので、練習して釣り場でしっかりできるようにしておきましょう!

ワインドセット

ワインド用に作られているジグヘッドは軸をワームに通すものが多いです。
専用のピックなどで、ワームに最初から通す用の穴をあけておくと便利です!

おすすめワーム

コアマン アルカリ


職人のハンドメイドによって作られているワーム!
ただ巻きでも良し、アクションを加えてダートで誘っても良しのワームです!

エコギア パワーシャッド


ハリのあるボディー素材で振動が強いシャッドテールワーム!
頭部分をカットしてジグヘッドと一体感を増すのがおすすめのセット方法です。

オンスタックルデザイン マナティー


ワインド釣法に特化したワーム!
ロッドアクションを加えると左右へのダートアクションでシーバスを誘います。
ワインド専用のジグヘッドとセットで使うのがおすすめです!

おすすめジグヘッド

カルティバ 静ヘッド


鋭いフックポイントで貫通力抜群のジグヘッド!
ワームを裂きにくくもズレにくいワームキーパー部分が魅力的です!

エコギア イワシヘッド


ヘッド重心が下側に集中していてバランスを崩しにくいジグヘッド!
ネムリが入ったフック形状で小さな力で刺さるように設計されています。

オンスタックルデザイン ZZヘッド


ワインド専用のジグヘッド!
シャクリでの抵抗を小さくしてあるので、ヘッドウエイトを上げても操作がしやすいです。

まとめ

ワームは適材適所で使うことによって釣果を伸ばす強力なルアーとなってくれます!
今回の記事を参考にして、ぜひワームでシーバスを狙ってみてくださいね!

The following two tabs change content below.
リュウジ

リュウジ

ブラックバスとシーバスをメインにルアーフィッシングを楽しんでいます。好きなルアーはトップウォーターとクランクベイト。「釣れた」でなく「釣った」をたくさん積み重ねていけるように意識して釣りをしています。ルアーフィッシング歴20年以上の経験をもとに、釣りがもっと楽しくなる情報を皆さんにお伝えしていきます。

-シーバス
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シーバス用リールの選び方!ルアーやシーン別に紹介します!

シーバスに使うリールと一口にいっても様々な種類があります。 様々な種類があるということは、使い分けをすることで釣果アップが図れるということです。 今回はそんなシーバス用リールについて、特徴や選び方、お …

シーバス釣りの基礎知識!知るだけで釣果アップ!?ポイント・タックル・便利グッズまで

シーバス釣りをするとなると、いろんなことを知っておく方がやはり釣果につながりやすいです。 知識を持って釣りにいくのとそうでないのには、大きな差があることでしょう。 今回はそんなシーバス釣りの魅力から生 …

早春から春のシーバスフィッシング!攻略法とおすすめルアーを紹介!

だんだんと暖かくなってきたらやっぱり釣りに出かけてみたくなりますよね? 出かける準備を万端にして、釣るための知識も頭に入れて釣りに行きましょう! 今回は早春から春のシーバス攻略法とおすすめルアーを紹介 …

タックル選びで失敗しないために!パターン別シーバスタックル紹介!

シーバスフィッシングでは多くのパターンがあり、どこでも同じタックルでは釣りがしにくいものです。 ロッド、リール、ルアー、ラインをそれぞれの場所で使い分けていくとよいのですが、あまりよく分からないという …

エギングロッドでシーバスゲームを楽しもう!【シーバスゲームに使えるエギングロッド5選】

エギングはエギを使ってイカを狙うルアーフィッシングの一つです。ソルトルアーゲームの中では近年注目を集める人気の釣りです。 そのためエギングロッドはさまざまな価格帯のものが各メーカーから発売されており、 …

スポンサーリンク